美空ちゃん・海璃ちゃんの育児日記

2006年9月、2009年7月に生まれた2人の女の子をもつママです。新しく家族が増えて幸せいっぱい。

親子 ペアスカート完成~!!

2011年08月30日 | ママ
この夏休みの間に 親子でペアのスカートを作ってみました
ママのお友達が何作かスカートを作っているのに影響され


       こうして深夜3時くらいまでミシンをカタカタ動かして・・・・


     



          じゃじゃ~ん!!出来たよ~  


       

           左からママ、美空ちゃん、海璃ちゃんのスカートです



            そして、これを子供たちに履いてもらうと・・・こうなります


      

  

                 やっほ~!!!


              




              こうゆうお揃いの服は姉妹だと なんか 可愛さ倍増だね

              また他にもスカートに挑戦するかな~





夏休み 色々~

2011年08月27日 | 姉妹
お盆から ブログ更新できていなくて・・・ごめんなさ~い

スマートフォンにはお盆に無事機種変更できました
でも使い方が・・・・ 慣れなくて たかがEメールにも苦戦

パパいわく ママは例の指でシュッってやる動作がへたくそらしいです

何度も間違えて、やることなすこと 今までの携帯と比べて2倍くらい時間がかかってるかも

みんな最初から上手に使えてるのかしら???

そして 美空ちゃんはというと パパの携帯と一緒に付いてきた タブレットでゲームをしたり、写真、動画を撮ったり、
ピアノを弾いたり
年中さんで使いこなしています 

お盆は 花火 盆踊り お墓参り と定番の夏を満喫

ママは子供たちのスカート作りに悪戦苦闘
でもなんとか出来ましたよ~

ついでにママもペアで同じ生地で作ってみましたよ
また次回UPしたいと思います

取りあえず近況報告でした


そろそろスマートフォンへ♪

2011年08月09日 | ママ

ママとパパはかれこれauを7年近く使っています

初めての携帯電話はDocomoだったんですが・・・・ 結婚してしばらくauのお仕事をしていたので、そのときからauユーザーに

まさか こんなスマートフォンが世に出るなんて 想像できなかったです


今回 ママたちの携帯電話が来年の夏から使えなくなるということで、auからお知らせがきていました
auでお仕事していた時は 1年半くらいで機種変更していたけど、 かれこれ4年くらいこの携帯を使っています

子育て重視で、世の中からちょっと取り残されてた気分。

このまま しばらく取り残されていても良いののだけど・・・ パパはちょっとかわいそう~
サービス業だしね、そろそろ携帯も変えたいよね

と いうことで 機種変更

でも携帯って昔に比べると割高になったよね~ 
まあその分 料金など色々優遇されてるんだけど・・・


4年ぶりに 携帯ショップに行き、パンフレットをもらって、機種の価格を確認し、 お勉強

パンフレットも昔よりもすごく良心的なパンフレットになったわ~ でもじっくり読まないと本当難しいけど

ママの知らない言葉もたくさん 何?? Wi-Hiって?? そんなところから始まりました。

で、 結局パパはauのIs W11HT ママはう~ん 迷ったけど・・・同じくスマフォでIS04

通信料もばかになりません。 パパとはおこずかいの範囲で頑張ってもらうという約束に。
ママは外では通信を使わないで、自宅のWi-Hiのみで 通信料節約といく感じでやっていく予定です。

お盆辺りには変えられるいいな~

以前と比べると基本料金も半額になるので、そこはGoodですね~

久しぶりにいっぱい携帯電話の勉強をして楽しかったです

また携帯電話のお仕事も楽しいかも~



ご褒美シールのその後・・・・

2011年08月03日 | DWE
DWEのご褒美シール・・・・その後

毎朝 TACを5枚ほど流しています。

そのモチベーションを上げるためにママが用意したシールのノート

毎日シールを張って、最後の日に ママが子供たちのリクエストしたキャラクターを描くというのが恒例となりました

ママ絵を描くの結構得意です

せっかくなので ここでその絵を載せちゃいたいと思います


    








   だいたい一枚15分くらいで描き上げます。
   すごく久しぶりにこうゆう絵を描いて 結構たのしいです~

   こうしてキャラクターを真似て描くのなんて・・・小学生のころを思い出します


スイートプリキュア映画前売りチケット!!

2011年08月03日 | 美空・4才~
じゃじゃーん!!!
スイートプリキュアの映画の前売りチケット!!
かわいいポーチみたいなバック付き!




      



         またしても夜中に抜け出して映画を観に行ったママです
         ママも夏休みモードかな??

         そのときについでにスイートプリキュアの前売り券を買ってきました
         美空と一緒にいくのは婆~ばです

           婆~ばは当日券を買ってもらうのが安いのですが・・・
           特典のバック2つほしかったので、一緒に購入してきちゃいました
           親子ペアチケットで2000円です

          これで姉妹の喧嘩がなくなります


        それで このチケットよ~くみてください
          真中に新しいプリキュアが

          最近このプリキュアが誰なのか・・・パパとママの間で色々話し合われています
            パパの推測では この新しいプリキュアはハミーではないか??

               最近歌が変わりましたよね~ 
             エンディングの画像をみていると そんなふうに感じる映像が・・・

           さて 真相はどうなんでしょう~


               いい大人がプリキュアで盛り上がっちゃいました~


ピアノは楽しく♪♪

2011年08月02日 | ママ
ピアノの自宅練習を本格的にはじめて2カ月がたちます

毎日 朝5~10分 夕方5~10分 の練習タイム。

たった5分 されど5分くらいしか集中しないので・・・

最近 両手も練習するようになってきました。

両手って私でもすごく難しいから、美空ちゃんかなり最初は苦戦。

そしてそろそろ♪も覚えないとね。 毎回先生と♪を読むとき たくさん間違えてます
まだ ド レ ミ ファ ソ ラ ぐらいまでなんだけど・・・・

ド以外は決まって間違えます 先生も 『美空ちゃん そろそろ レとミくらいは思えなきゃ~』と言われてしまった

それに右手の手首を上下に動かす悪い癖が・・・・
手頸が下に垂れてしまったり・・・

ママは全くピアノ初心者なので、先生が指摘しないと まったく良し悪しが分かりません

それで、色々気をつけなきゃな~って考えるんですが・・・・

でも長い目で少しづつでいいかな~

基本 ピアノは楽しく 

これを大切にしたいんだな~

最近チョウチョを教えてあげたら 頑張ってひとりでも練習しています
おばあちゃんの家でも パパが小学校のときに使っていたピアニカを引っ張り出してきて たのしく弾いています

こうゆう姿をみると ママもほのぼの。

楽しい、大変 色々あるけど、 ピアノずっと続けさせたいです