美空ちゃん・海璃ちゃんの育児日記

2006年9月、2009年7月に生まれた2人の女の子をもつママです。新しく家族が増えて幸せいっぱい。

3~4ヶ月検診

2007年01月22日 | 美空・3,4か月
3~4ヶ月検診へ行ってきました
13時からの受付でした。
朝から順番は取れるのですが、美空は遅く行ったので30人ほどの中で26番目
でも思ったよりも係りの人もたくさんいてスムーズにできました
2時間くらいで終われました
同じ病院で一緒の日に生まれた赤ちゃんたちにも会えました
美空も久しぶりに会えてニコニコ
検診時だとなかなかゆっくりお話できないので、また近いうちに遊びましょうということになりました

身体測定の結果は次のとおりでした
 ・体重6570g
 ・身長61.8cm(身長前より減ってる図り方が前は違ったのかな?)

 
健康状態もとくに問題なく
首も据わってますねと言われました

ただ少し腕を掴んで体を起こすときの腕の力が少し弱いみたいなので、
うつぶせで頭持ち上げを頑張ってくださいとのこと。
肌がかさついてるので、石鹸はつけすぎないようにとのこと。

石鹸はそういえば結構多めに使っていたので気をつけます

BCGの注射もすごく泣くかと思えば、“うぇん”っと一回小さく言っただけで終わってしまいました
後は眠くて指をちゅぱちゅぱ

2時間も保健センターにいたけど、帰りに少しぐずっただけでとってもいい子でした

家に帰ったらそのまま爆睡
疲れたよね
美空お疲れ様でした

              疲れました

           

音がするよ

2007年01月22日 | 美空・3,4か月
いつものように部屋を散歩していたときです。
冷蔵庫に愛知万博のモリコロのぬいぐるみがくっつけてあるんですが、美空が偶然さわったらキュキュっと音が
ママが触って美空に“触ると音がでるよ”と教えてあげたら、再び触ってキュキュ
なんだという感じで、再び手をぶんぶん振り始めました

美空が手をぶんぶんするたびにモリゾウにあったてキュキュ音がでて、ずーっと続けています
手が触れて音がするということがわかるのかしら?
よくわかりませんが、ママは美空がひたすら手をぶんぶん動かすのが面白くて楽しかったです

ちなみに美空はモリゾウが好きみたい


         モリゾウに手をのばす美空

          


         キュッキュッ音がした
         おもしろーい
 
           

         冷蔵庫のモリゾウとキッコッロ

         

ママの食欲!

2007年01月21日 | 美空・3,4か月
美空を出産して、うそのように食欲がもどったママ。
もどったというより増してしまってますけど

以前はお米はあまり食べなかったのに、美空におっぱいあげているからか、ものすごくお米がおいしい
お茶碗もいつの間にかママとパパのが入れ替わってるし
正月が過ぎて更に食欲が増してしまいました。
産後で元に戻った体重も2キロくらい増加
甘いものも食べすぎなんですよね(でも一息ついたときのコーヒーとお菓子がプチ幸せなのです
やばいです。

そんな中“あるある大辞典”での納豆で痩せるという放送が
納豆なら体にもいいと思って、朝夜に一生懸命まぜまぜ
少しは体重が減るかなと期待していました

すると今朝新聞を見たら大きく“あるある大辞典の納豆ダイエット捏造”と出ていました
パパも納豆ダイエット捏造のことをメールでお知らせしてくれました。

ありゃりゃ
ママのダイエット計画が、、、
間食控えます

お着替え何度も

2007年01月20日 | 美空・3,4か月
今朝から美空は着替えを2回も
1回目はおっぱい飲んだ後、逆流
顔全部、髪の毛、服がべたべたになってしまいました
私もべたべたに。
かなりの量が逆流してしまったみたい
噴水のように出したので、ちょっと慌てました
でも本人はそのあとケッロっとしているのでひと安心
なんかいつもより長く飲むなーっと思ってたら、こんなんになっちゃいました

2回目はウンチがあふれ出てしまい、洋服がびたびた
お腹がかなり満たされて、その後気持ちよく大量にしっちゃったのかしら
ママも少し油断してオムツを替えたので。
再び美空は裸に
朝からバタバタしました


           大量におっぱい逆流
           でも美空はけっろと   

            

かゆいの!!

2007年01月19日 | 美空・3,4か月
美空は最近さらに顔をかくのが激しくて、ほっぺが赤くジクジクしてしまうことがあります
お薬を塗って、良くなってきたと思ったらまた顔をかきかき
この繰り返しです。
夜も寝ながらかきかき。
朝方もかきかき。
退屈になるとかきかき。
ママは美空のこのかきかきにかなり敏感になってしまいました

あまりにかゆがるので、今日小児科へいってきました
ジクジクしているところは違う薬をだしてもらいました。
先生いわく、赤ちゃんは本能のままに行動するからかいてしまうのは仕方ないとのこと

とりあえず手袋をして良くなるまでがんばります
でもその手袋も上手にはずしてしまう美空です

4ヶ月たちました!!

2007年01月18日 | 美空・3,4か月
今日で4ヶ月たちました
パパもママもニコニコです

3ヶ月のときとは明らかにちがっているところ
それはパパ、ママの顔がわかってきたところ
一緒に遊ぶようになったところ
さびしくて人を呼ぶようになったところ
おじゃべりにも自分の感情が出せるようになったところ
寝返りを試みようとしているところ(まだ横にしかむけないけどね
パパ、ママがご飯を食べているのを見て口をもごもごとまねっこするところ
絵本が大好きになったこと

パパもママもますます美空がかわいくて仕方ありません

ママは美空が話しかけてくるときに、いろんな感情を口、目など顔全部使って
伝えてくるのに感動です
これからもっと美空と気持ちを伝え合っていきたいです


            満4ヶ月お誕生日の笑顔
         
            

            またウサギさんが食べられてるー
            ウサギさん“うぎゃ

            

地震対策

2007年01月17日 | 美空・3,4か月
今日はパパがお休みだったので、3人でホームセンターに地震対策のお買い物に
寝室のたんすを固定するもの、お水などなど。
結構値段が高くてびっくり
でもこれで寝てる時も安心だわ

ここ最近思うことですが、出かけると美空はおとなしくなってしまします。
起きていても周りをきょろきょろするだけで
それで家に帰ってくると、手足をばたばたさせて、たくさん話しかけてきます
やっぱり家が一番なんだね


おなかポンポン!

2007年01月16日 | 美空・3,4か月
今日は初めてつなぎではなく、セパレイトでお洋服を着せてみました
いつもより背が伸びたように感じます

最近食卓で美空もおとなしくパパやママの膝に座れるようになりました
パパやママの口がもぐもぐしてるのを見られているようなときも

今日も美空の寝ている横で、ママがもぐもぐ食べてたら、美空も口をちゅぱちゅぱ
前のおっぱいから2時間くらいしかたってないのに、美空もママの口元を見てお腹すいちゃったのかしら
おっぱいをいっぱい飲みました
お腹はポンポンです

          背が伸びたみたいに見えるよ
          お腹もポンポン
 
           

          お腹いっぱいで超ご機嫌

          

危うくやけど

2007年01月15日 | 美空・3,4か月
今朝美空にいつものようにおっぱいをあげていた時です。
右が飲み終わって、左を上げようとした時、美空の左足が赤くなっていました
ひゃー

電気ストーブが近すぎたのです
急いで保冷剤をタオルにくるんで冷やしました
30分くらい冷やして少し経過を見たら赤みもとれて、美空も元気なのでほっとしました

それにしてもパパにもあれほど注意されていたのに、ママの注意不足でした
ひよこクラブの雑誌にやけどのことが載っていて、あまりにひどいやけどの写真がいくつかありました。
見てるだけでも涙が出てきそうになるようなものばかりだったので、
パパとやけどだけは絶対に気をつけようと言っていたのです

ママとしてもけっこう落ち込みました
もっと注意します