お昼過ぎ、今日の用事も済み
ヒカリノカフェ蜂須小珈琲店へ、古布のお細工&パッチワークふたり展に出かけてきました。
旧蜂須小学校は明治8年創立、平成25年閉校だそうです。
以前放送されたEテレのふるカフェさんの休日がよみがえりました。

石造りの門は、大正4年に建てられたそうです。


校庭の隅に、わらぼっち。
わらぼっちは、田んぼに稲わらを積み上げて乾燥させて
お米を入れる袋やムシロなどに使われたり
お米を入れる袋やムシロなどに使われたり
みかんや渋柿を入れて甘くなるのを待ったりしたとの説明書きがありました。
ハルさんも柿を入れて熟すのを待っていました。

カフェとは別棟のギャラリーとなっている教室でふたりの先生の作品が展示されていました。
写真撮影は遠慮し、先生方に作品の説明をしていただいたり
世間話などもして楽しく過ごしてきました。

カフェは、今日は曇っていましたが、おひさまのヒカリがサンサンと入る昔の教室でした。

アイスコーヒーといちごのシフォンケーキとかぼちゃのプリンのセットをおいしくいただきました。

番組の終わりに、正面のオルガンの伴奏で出演者たちが合唱したのを思い出しました。
懐かしくもあり、また新鮮な時を過ごせてハッピーでした。