晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

軽井沢

2019-10-21 22:06:47 | おいしいもの

軽井沢で朝食を。
第2弾!
ちょっぴり大げさですが。

今日は、キャボットコーブへ出かけました。
8時半着の1時間待ちで呼ばれました。


クラムチャウダーを楽しみにしていたアンリパパでしたが
前の人で売り切れ~残念。
いつかリベンジを。
エッグベネディクトをおいしくいただきました。

緑を前にしたテラス席に座れたのでのんびり~
したかったのですが、気温11℃と寒かったので
早々に退散。

そして、軽井沢発地市庭に行き
野菜、果物の買い出しをしました。
初めて見たハックルベリー。
1パック80円とびっくりするようなお値段だったので
ジャムにと購入しました。
ブルーベリージャムより好き、とレジのおばちゃん。

帰って、早速レンジでチン。
酸味も甘味も少なく、シンプルでおいしいお味でした。



見た目はブルーベリーです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポストカード

2019-10-19 22:08:01 | 日記

レオレオーニ展へ行った友達が
お土産を送ってくれました。
ポストカードとキッチンタオル。
絵と名前が、一致しました。
原画は素晴らしいとのこと。
私も見てみたいと思いました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛みぐせ

2019-10-18 23:23:25 | 日記
噛みぐせがついてしまいました。
あ、犬じゃないんだから~片側がみです。

先日、免許証の更新をして新しい免許証を見ると
あれ?歪んでいる!
顔面麻痺みたい。
いつも同じ方で噛んでいるからだな、と思いました。

明日、ガムを買ってきて、反対側で噛みましょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンの蒸し煮

2019-10-16 21:25:11 | 料理

ディルが手に入ったので
サーモンとズッキーニの蒸し煮を作りました。
ズッキーニとミニトマトの上にサーモンを乗せて、蒸すだけ。
超簡単~
おいしくできました。

そして、電子レンジで大根と豚肉の煮物。
今日は、ラップを忘れずにしました。

サラダには、じゃこ酢をかけました。
じゃことお酢とみりんお砂糖を混ぜたものが、活躍中です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジ

2019-10-14 22:53:08 | 料理
昨日、電子レンジを買い替えました。
今までのは、壊れていなかったのですが
長い間、働いてくれたので、火事や故障が心配になり
思いきって買い替えたというわけです。


時計もタイマーも秤もあって便利でした。
31年間ありがとう。

昨日は早速、茶碗蒸しを作りました。
できばえは…
前のと変わりません。

そして今日は、耐熱ボウルを使って
大根とツナの煮物を作ってみました。
ボウルに材料を入れて、チン!
簡単~
あ、ラップをするのを忘れました( ̄∇ ̄*)ゞ
なので、少し時間がかかりましたが
おいしくできました。

たくさんの機能があるので
使いこなしていきたいなと思いました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする