楽しく暮らすDIY

『こうなったらいいのにな……』をDIYで実現 🙌オリジナルで暮らしを楽しみませんか☆😊

第41回カインズ東大阪 木工サークルレポート

2017-11-12 19:14:51 | 木工サークル
いやあ41回とか凄いですよね!!( ☆∀☆)

今回はこの方から



プリント入れだそうです♪
学校にありましたよね~(*´ω`*)
これはすっきり片付くし、小さな棚ってのは、実はあるのとないので全然違うんですよね~



レトロな感じになるといいなあ~(*´ω`*)


そしてこちらは、



以前作られたカウンターの、電子レンジの部分を隠すために作られました!
手作りだからこそ出来ること♪
いいですね~(*´ω`*)



生活観を消してナチュラルに出来ますね~(*´ω`*)

そしてそして



たっくさーん!!( ☆∀☆)





棚兄弟♪
背板合わせてますね
手間かかってますね~



小物姉妹♪




タオルかけ 素敵!!( ☆∀☆)

もう一人ご参加いただいてたんですが、写真なくて残念~

木工はやってみると解りますが、なんとも言えない充足感あるんですよね~
それをずっと共有してほしい!!

私も作らなくちゃ~

来月は、サプライズがあるようですよ♪
楽しみです♪



第40回 カインズ東大阪店木工サークルレポート

2017-10-17 12:03:11 | 木工サークル
今回も届きました~(*^^*)
最近私の関東行きの用事の日とサークルがかぶることが多く、blogの掲載が遅れて申し訳ありませんm(__)m

しかし40回って凄いですよね~(*´ω`*)
木工愛素晴らしい!!

まずはこの方






玄関の上に置く棚だそうです。
電気のコンセント?配電盤?何かを避けて設置するためのこの形とか…
あーまたまた気になりますね~( ☆∀☆)
想像を超えて驚かされるのでしょうね!!
是非ともその後を宜しくお願いいたしますm(__)m

扉窓の形が優しくて可愛いですね♪
癒される~(*´ω`*)


そしてお次はこの方



私の師匠の大先生と、私がが教室に居る頃に課題でやっていた棚つきミラーに台を付けて、年頃になられたお嬢さんのためにドレッサーに( ☆∀☆)
懐かしい!!

椅子が入るように少し高めになっています。



背板が入って完成して、それを娘さんがまた可愛く使って下さるんでしょうね~(*´ω`*)

成長する作品って言うのもいいですね~(*^^*)


そしてこの方は本日も9点も産み出しました!!
パワフルです!!



TVの横の棚

ん~これもどんな風になるのか…
気になる気になる気になります!! 笑
家庭訪問させていただいた時、TVまわりかなり可愛かったので、さらに?それともイメージチェンジ?
気になりまーす( ☆∀☆)

そして、お友達からのリクエストのパソコン用の棚



はい、みなさん、ここからが本番です 笑
残りの木材で、作品が生まれます!!




何ともメカニックなキッチンワゴン!!
ワゴンロボと呼んでもいいかも!!



小さな扉付きの棚



グリーンに合いますね!!
グリーンを引き立てる力のある子たちですね♪





これがまた面白い!!
小さいときに持っていたパズルブロックのおもちゃを思い出して、何だかとっても楽しい気分になりました。
この方のこういう発想は凄いですね~(*^^*)



そして最後まで余すところなく…
ごちそうさまって感じですね 笑
きれいに平らげてくれて、木も喜んでいますよ(*^^*)

今回も素敵なレポートありがとうございます!!
来月からは、少し寒くなりますので、風邪に気を付けて、熱いサークル活動頑張って下さいね\(^o^)/



第39回カインズ木工サークルレポート その②

2017-09-15 09:00:54 | 木工サークル
素晴らしいレポートが止まりません♪
嬉しい悲鳴ですね!!

先日のサークル活動日に、体調不良で参加出来なかった方が、その後ちゃんと仕上げて下さいました!!



カホコ(過保護のカホコ)に言わせれば、『すっばらしい!!』ですね( ☆∀☆)



ん?何にするんだろう…



お!! な、なんと壁面!!



なななんと!!
可動棚ではないですか!!




飾るセンスがこれまたすっばらしい!!


なんかもう『ビフォアアフター』みたいですね!!


DIYで、生活を格段に素敵に変えてしまえることは、本当に素敵です!!

第39回 カインズ東大阪店木工サークルレポート

2017-09-11 21:56:04 | 木工サークル
大阪からも、レポートです!!( ☆∀☆)

39回ってすごいですね!!

今回は、お孫さんが生まれるかもとか色々皆様お忙しかったようで、お二人での開催でしたが…

お一人で14点!!
パイン材の3×6板を使いきりました!!





これは、可愛くペイントされて、お子様用のドレッサーになります!!
可愛いし、よくドレッサーを思い付きましたね!!( ☆∀☆)
とにかく可愛い~(*´ω`*)





椅子は二種類ありますね!!
どっちも可愛い~



後ろも抜かりない!!





これは、鳥さんの止まり木になるそうです。
これまたデコレーションが素晴らしいのですよ~(*´ω`*)



抜いた木も小さな椅子にしてしまいました!!
とことん攻撃です!!
ペイントして、多肉植物乗ってたら…めちゃくちゃ可愛いくなるんでしょうね~(*´ω`*)


さて、もうひとかた
最近作業スピードがとても上がっています!!
報告が早くなりびっくりです!!
でも嬉しいことです!!




おトイレに置く棚

めちゃくちゃ可愛いですよね♪

それが実は、サイズミスがあったんです…



この形が元々だったんですが、いざ置いてみると…あれ?となり…

しかし、彼女の素晴らしいところは、じゃあ切っちゃえ♪と前向きに進めた結果、あの可愛いなみなみ柄が誕生!!( ☆∀☆)
逆に大正解ですよね♪




花台も可愛いのが出来ました♪


今回もご報告ありがとうございますm(__)m
皆さんの頑張りが、私の励みにもなります!!

私もそろそろ創作せねば!!笑

第38回 カインズ東大阪木工サークルレポート

2017-08-20 13:01:33 | 木工サークル
お待たせいたしました!!

今回は、お盆にかかるため、1週遅れでサークルの開催です。



今回も可愛いですよ~( ☆∀☆)

ジグソー名人の作品からご紹介しますよ♪





今回はにこちゃん♪
可愛いですね~(*´ω`*)
なんともいい顔♪




テーブルもありますよ♪
パイン材なので、しっかりです!!




傘立て素敵ですね!!
アートです!!
かっこいいですね!!



隙間利用に完璧な棚
このちょっとを利用するのとしないのとは、意外にも雲泥の差を生む…笑



残りも可愛い~(*´ω`*)


お次はいつも驚きのアフターを見せてくださるこの方




飾り棚とのことですが…
これまたどのようになるのか!?

いつも想像を超える素敵さを、やらかして下さるので、もう今から楽しみで楽しみで…
皆様もお楽しみに!!( ☆∀☆)


そして最後はこの方
今回はバシッと仕上げてくれましたよ~( ☆∀☆)




可愛いラックですね~(*´ω`*)

この方は、ジグソーもトリマーも上手なので、扉も可愛くささっと作られますが、難しい!!そんなのとても無理!!って方は、写真立て(フォトフレーム)を扉に利用してくださいな




花台も可愛い!!( ☆∀☆)


この方の前回の作品も完成の報告がありましたよ♪





サイドカウンターです(*^^*)
横の板を並べてるところがお洒落~
縦に長いところには、ホットプレートが入るそうです!!
これは使い勝手も良く、スッキリ片付くしお洒落だし、暮らしをまさに素敵にしてますね~(*´ω`*)


今回もう少し報告があったのですが、次回に…(*^^*)

皆様素敵な報告ありがとうございます(*^^*)