楽しく暮らすDIY

『こうなったらいいのにな……』をDIYで実現 🙌オリジナルで暮らしを楽しみませんか☆😊

水垢との戦い

2016-12-27 13:18:42 |  DIY
大阪と比べて深刻なのは、水
こちらの水道の水はそのまま飲めません
スーパーなどでもロックアイスがやたらと沢山売っているのがうなずけます。

大阪もかつて水はひどかったのですが、高度浄水処理施設が出来てから、劇的に変わり、それに慣れた頃の水事情は辛いところです。

飲み水はよしとして、問題なのは、水垢です。
決して新しくはない借家なので、既にもうごしごしとこすられている水周り
……そうなんです、水周りはなるべくごしごししないのが長持ちの秘訣なんです……本当は…
こすった傷に汚れが入り込んでまた汚れを生む、悪循環なのです。

今から新しくされる方は、是非覚えておいていただきたい。
こすりとらないといけない汚れになる前に拭き取るというくせをつけていただきたいのです。
それだけで、ずーっと苦労することも、洗剤や掃除道具を揃えることなく、きれいをキープ出来ますから。
ついてしまった汚れは仕方ないので、色々と方法がありますが、本当はつけないことに力を注ぐことが、理想的です。

話を戻しますが、予想以上にきつい水垢が、既にこすられた面に付着…それを取るのは…
クレンザーやヤスリとなりますが、そうやって傷を広げて行くのもなあ…と思い、最小限で行くことにしました。

『鏡のうろこ取り』洗剤をつかうことにしました。



粒子がとても細かいので、少しは…
仕上がりは、ちゃんと水垢も取れて問題なしでした(*^^*)