アニースローンペイントのたまえ先生が、ガラス瓶にペイントするワークショップをされていたのを見た時から、瓶にペイントしたくてウズウズしていました。
どうせなら、ギャップを楽しみたくて、ドリンク剤の瓶を変身させてみようと…とは言ってもそんなにドリンク剤飲まないので、随分時間かけて3本揃えましたf(^_^)

1本でも可愛いかったんですが、どうせなら3本並べてみたい…
ただそう思っただけなんですが 笑
たまえ先生はデコパージュをして、模様を入れてらっしゃって、それこそ最初からそういう陶器かしら?と見間違うほどでしたが、私はまだ専用の筆も持っていないし、どうしても仕上がりがつるんとなって、質感が出ないので、転写シールを貼りました
丁度、123があったので、張り切って使いました♪
せっかく3本仲良くさせたいので、針金で繋ぎました(*^^*)
材料
ドリンク剤の瓶
アニースローンペイント
転写シール(セリア)
スエード調紐(ダイソー)
アルミ針金(ダイソー)
です(*^^*)
生けている植物は…
伸びすぎた豆みょうですf(^_^)
どうせなら、ギャップを楽しみたくて、ドリンク剤の瓶を変身させてみようと…とは言ってもそんなにドリンク剤飲まないので、随分時間かけて3本揃えましたf(^_^)

1本でも可愛いかったんですが、どうせなら3本並べてみたい…
ただそう思っただけなんですが 笑
たまえ先生はデコパージュをして、模様を入れてらっしゃって、それこそ最初からそういう陶器かしら?と見間違うほどでしたが、私はまだ専用の筆も持っていないし、どうしても仕上がりがつるんとなって、質感が出ないので、転写シールを貼りました
丁度、123があったので、張り切って使いました♪
せっかく3本仲良くさせたいので、針金で繋ぎました(*^^*)
材料
ドリンク剤の瓶
アニースローンペイント
転写シール(セリア)
スエード調紐(ダイソー)
アルミ針金(ダイソー)
です(*^^*)
生けている植物は…
伸びすぎた豆みょうですf(^_^)