さりチャンの「英語多読」宣言!! Part2

第2弾 さりチャンの「英語多読」宣言!!
再び 英語多読100万語に挑戦します♪♪

The Apple

2025-01-04 11:01:17 | Oxford Reading Tree
Oxford Reading Tree (Stage 1 Biff and Chip Stories) YL 0 総語数2

2009年6月11日の記事です。
よく見ると1ページ目から、「これこれフロッピーったら
と思わず苦笑する場面が…

でもこのお話の絵は、今までとちょっと違っていて、りんごの木の上から目線でとってもイイ感じです。

英語のことはさておき、いつも絵のことばかりふれていますネ。
このシリーズは文字がほとんどないので大人の多読初心者にはもの足りないと思います。

だんだん余裕が出てきたら、絵を見て簡単な単語を当てはめてみたり文をつくってみるのも楽しいかもです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Hedgehog

2025-01-02 19:20:16 | Oxford Reading Tree
Oxford Reading Tree (Stage 1 Biff and Chip Stories)
YL 0 総語数2
 
2009年6月10日の記事です。
イギリスでは普通に庭にハリネズミが現れるんでしょうか。
ちょっと驚きです。

イギリスにいたときは、やけに大きいリスがそこかしこにいた記憶がありますが、
ハリネズミは一度も見たことがありません。

それにしても、このお話(絵)もほのぼのとしてなんだか心が温まりました。

絵を見て英語でお話を作れたら楽しいですネ。
とりあえず今日は hedgehog を覚えました。
あんまり使いそうにはないですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Big Box

2025-01-02 19:17:15 | Oxford Reading Tree
Oxford Reading Tree (Stage 1 Biff and Chip Stories)
YL 0 総語数3


2009年6月9日の記事です。
Biff のおうちでは新しい冷蔵庫を購入したようです。

子どもたち & mum は、冷蔵庫が入っていたダンボールでおうちを作って遊んでいます。

ページを繰って見ると…
あれ?ダンボールがずいぶんたくさんありますネ。
届いたのは冷蔵庫だけだよね
運送して来たオジサンから要らないダンボールをもらったのかな。

今日の教訓。
雨降りには、ダンボール遊びはガレージの中でやりましょう。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Street Fair

2025-01-01 22:08:00 | Oxford Reading Tree
Oxford Reading Tree (Stage 1 Biff and Chip Stories) 
YL 0 総語数3
 
2009年6月8日の記事です。
ストリートフェアというのは、日本で言えば、その町の夏祭りとか秋祭りのことでしょうか?

町のバザーだという話も…
バザーだと集まったお金を人や何かを助けるために使われるという大切な目的がありますネ。

Biff と Chip はお父さんと一緒にストリートフェアを満喫して、
家でお留守番をしている Kipper とお母さんにとっても楽しいことをお持ち帰りします。

お祭りはどこの国でも楽しそうですネ。

私が以前住んでいた町では、ほおずき市や阿波踊りやいろいろなお祭りやイベントがあって
着物やゆかたを着て楽しみました。
なんだかずいぶん『和』な生活をしていたんです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Swing Ball

2025-01-01 10:01:07 | Oxford Reading Tree
Oxford Reading Tree (Stage 1 Biff and Chip Stories) 
YL 0 総語数3


2009年6月7日の記事です。
今さらですが、この "Oxford Reading Tree" は25年以上もイギリスの小学生たちに愛されてきた国語の教科書だそうです。

名前の由来は、お話を読み進めるうちに木が枝・葉をつけて成長するさま、あるいは子どもたちがお話の木の"木のぼり"を楽しむさまをイメージしているようです。

単語や文が少ないだけ自分で話を自由にふくらませることができるので、子どもだけでなくおとなが楽しめるのが何よりいいところだと思います。

さて、今日のお話で二つのことがわかりました。

まず、『スウィングボール』ってなんのことか。
これはヒモのついたボールがポールにくくりつけられていて、それを地面に立てて2人で交互に打ち合うもの。
限られたスペースで遊べて、しかもどんなに強く打っても遠くに飛んで行きません。

そしてもう一つは、いつも Kipper のおうちの塀越しに覗いているあの気になる存在のオジサン。
実はこの方、Kipper んちのお隣さんでした。
ご近所の人とは思ってましたけど…
それにしてもおヒマな方のようですネ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする