![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/d26d15a456efbd780a1a4e5694081842.jpg)
LILLIAN HOBAN
An I Can Read Book (Level 1) YL 0.9 総語数 809
*YL とは、「読み易さレベル」で、SSS英語多読研究会が設定したものです。
ヴァレンタイン絡みの本が何冊かあったはずだったのに、見つかりません。
パート1でご紹介したものですが、この物忘れのひどい主人公はけっこう子どもたちにはウケるかもと思いました。
子どもたちは容赦なく主人公にツッコミを入れるに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ハートの絵がかわいいので思わず手に取ったのですが、登場する動物が少々エグイんですよねぇ。
主人公はモグラの Silly Tilly。
名前通りのキャラクターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
よく見ると"ちょっとナンダカ"な風貌の Silly Tilly はおばあちゃんなのかなぁ。
物忘れが激しい(なんてもんじゃない) Silly Tilly はバレンタイン・デイのカップケーキを作っていたのですが、なぜ今日は特別な日なのか忘れてしまいます。
あまりに物忘れがひど過ぎて読んでいるとちょっとイライラしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
そして、他人事ではない自分に気が付き益々イラッとしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
バレンタインだというのに、いいのかこれで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
最後は Silly Tilly もカップケーキの焦げる匂いでバレンタイン・デイを思い出し、お友だちに美味しいカップケーキをプレゼントすることができました。
読んでいる子どもたちもきっとホッとしたことでしょう。
まずはよかったよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)