想像以上に時間を取ってしまったヴェルサイユ宮殿の観光。
パリ市内に戻ってからは。
メトロ10号線に乗って、ヴァノー(Vaneau)駅で下車。
奇跡のメダイ教会に、メダルを買いに行きます
ワタクシ、ノーチェックでしたが、夫や子供たちはみんなメダル買う気マンマンでした
息子に聞くと、
「ここのメダルにお願いすると、叶うって言われてるんだよ。知らないの?
」
「う、うん、知らない・・・
」
ってな訳で、どうやらご利益のあるメダルだそうです。
みんなが行く気マンマンなので、ついていくことにしました。

着いた~

真剣に選んでます・・・

メダルを求めてたくさんの人でした。有名なんだね。。。
知らなかったのは私だけか
メダルを買ったら、教会の中にも足を入れてみました。

素敵


教会を出たら、夫が
「頼まれもの(ルイヴィトン)を買いたい、あそこにお店がある
」
と入ったのが、ル・ボン・マルシェ店。
デパート「ボン・マルシェ」の中にありました。
ちょっと小さめの店舗ですが、店員さん、とっても親切でした。
シャンゼリゼ店に入ったときは、日本語を話せる人が来てくれたので、夫を放置しましたが
今回は英語を話す店員さんだったので、なんとなく夫が困ったときのためにとそばに立って買い物を見てました
無事、購入出来たので、帰路に着きます。
(本当はオルセーに行きたかったのですが、既に午後5時を周り、無理と判断。ヴェルサイユで時間使い過ぎてしまいました
)
10号線では、ホテルに戻りにくいので、4号線の駅オデオン(Odeon)駅まで歩きました~




途中、お店がいっぱいあって、しかも
SOLDEの文字。
入りたかった
しかし、足が棒なのも事実
すたこらと、オデオン駅に向かいまーす。
このサンジェルマンデプレ界隈、足を運ぶと思わなかったので、No checkでした~。
ま、checkしてても、どこにも入れなかったわけだけど
あまりに疲れたので、ホテル近くのスーパーで夕食(サンドイッチ類と飲み物)を買って、部屋食です。


大人はビール
もね

食後はこんな感じで子供たち3人、毎晩楽しそうでした。
楽しい旅ももう4日過ぎてしまいました。
明日は、最後の観光と帰国です
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村
パリ市内に戻ってからは。
メトロ10号線に乗って、ヴァノー(Vaneau)駅で下車。
奇跡のメダイ教会に、メダルを買いに行きます

ワタクシ、ノーチェックでしたが、夫や子供たちはみんなメダル買う気マンマンでした

息子に聞くと、
「ここのメダルにお願いすると、叶うって言われてるんだよ。知らないの?

「う、うん、知らない・・・

ってな訳で、どうやらご利益のあるメダルだそうです。
みんなが行く気マンマンなので、ついていくことにしました。

着いた~


真剣に選んでます・・・

メダルを求めてたくさんの人でした。有名なんだね。。。
知らなかったのは私だけか

メダルを買ったら、教会の中にも足を入れてみました。

素敵



教会を出たら、夫が
「頼まれもの(ルイヴィトン)を買いたい、あそこにお店がある

と入ったのが、ル・ボン・マルシェ店。
デパート「ボン・マルシェ」の中にありました。
ちょっと小さめの店舗ですが、店員さん、とっても親切でした。
シャンゼリゼ店に入ったときは、日本語を話せる人が来てくれたので、夫を放置しましたが

今回は英語を話す店員さんだったので、なんとなく夫が困ったときのためにとそばに立って買い物を見てました

無事、購入出来たので、帰路に着きます。
(本当はオルセーに行きたかったのですが、既に午後5時を周り、無理と判断。ヴェルサイユで時間使い過ぎてしまいました

10号線では、ホテルに戻りにくいので、4号線の駅オデオン(Odeon)駅まで歩きました~





途中、お店がいっぱいあって、しかも
SOLDEの文字。
入りたかった

しかし、足が棒なのも事実

すたこらと、オデオン駅に向かいまーす。
このサンジェルマンデプレ界隈、足を運ぶと思わなかったので、No checkでした~。
ま、checkしてても、どこにも入れなかったわけだけど

あまりに疲れたので、ホテル近くのスーパーで夕食(サンドイッチ類と飲み物)を買って、部屋食です。


大人はビール



食後はこんな感じで子供たち3人、毎晩楽しそうでした。
楽しい旅ももう4日過ぎてしまいました。
明日は、最後の観光と帰国です

よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます