とにかく期間限定で直行便が就航しているという理由で
行きたい欲がつのり、決めたヘルシンキ旅行です。
JALを利用することが多い我が家にとって、そして私自身初めてのフィンエアー。
利用してみた感想を書いておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/6da6e67eed23b5f23069b61687c51908.jpg)
【HP 使いやすさ】
webは完全に日本語で予約から購入、予約の管理までできます。
まったくもって不便さを感じませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【カスタマーセンター(電話)】
E-ticketの控えが届かないので電話をしましたが
そんなに待たされるでもなく、迅速に対応していただきました。
不満なし。
【座席】
今回はエコノミーコンフォートを利用しました。(エメラルド会員なので追加料金無料)
HPによるとシートピッチが約86cm~約91cmだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/f7411d3f3cfd770446ede539601aa479.jpg)
私の身長164cmだと膝もあたらず、快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/252cab941a9cf5bf5632a9e19a04b8cc.jpg)
北欧女性でしょうか、この方は身長が175〜180cm位あったように思います。
膝と前の座席の距離、かなり近いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
身長が高い人にはエコノミーコンフォートでも狭く感じるかもしれません。
参考までに。
JALのヘルシンキ線787では、シーチピッチ:プレエコ107cm,エコノミー84cm。
JALのプレエコは107cmもあるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
【機内食】
出発便 おつまみと飲み物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/4a29d2d050bbf59e3ac43be7df10948d.jpg)
飲み物は、フィンランドのビール
にしました。
Finnish beerと言えばOK。(←旅行中に学んだ)
私は最初「Beer,please.」と言ったら
「Asahi?」と聞かれたので、タイ航空に乗った時の現地国のビールを頼めばよかった!後悔が頭をよぎりましたので
「Do you have your country's beer?」
と尋ねたら
「Sure」と言って、快く出してくれました。
「なんて読むの?What do you say?」と尋ねたら
「カルフ
」と教えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
帰国便では迷わず「カルフ プリーズ」と言ってスムーズにもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★1食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/7015e8373cc8221bfd20bb436eb28c47.jpg)
魚介類のカレーあんかけ。と、なぜかロールパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/4edec30ef2cd32ec4a60d84c5d13ede5.jpg)
中が見えないけどブルーベリージュース。
これめちゃ美味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
finnairのFacebookより。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/4451465dd2b4b4872d768279e85de0e8.jpg)
★2食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/6ef9828901f1071914d122c24d7680e9.jpg)
覚えていないけど到着前の軽食ね。
奥に映るのはブルーベリージュース。すでに虜です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★帰国便 1食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/339c4614e668f8219c2be235a935e934.jpg)
Beef or Chicken?でChickenのほうね。
なぜかそばもあり。
写ってないけど、食後、ブルーベリージュースもちゃっかり頼んでいます。
★2食目 日本時刻AM6:00頃のサービス。朝食ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/85e5795d7184d475405016a0e5989e4d.jpg)
飲み納め!ブルーベリージュースは必須。
料理は普通に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ま、私、そんなに舌肥えてないので。
参考にならなかったらごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
【エンターテイメント】
パーソナルモニター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/f01480b00b812c3e5573d1839b2419a5.jpg)
日本語を選べばあとは楽勝。
操作性もシンプルで迷わないと思います。
(2年前に乗ったタイ航空はちょっとわかりづらかった)
残念だったのは、USBジャックがなかったこと。
スマホの充電とかできれば、よかったんだけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/7d0eeb729448b75f0a30e38c5165d372.jpg)
これが最高によかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ノイズキャンセリングヘッドフォンなので、映画に集中できるし
耳が痛くならない!
ヘッドフォンをはずすと、ゴーっという飛行音が気になってしまいました。
いつもはこんな飛行音たいして感じてないんですけどね。
それほどまでにノイズキャンセルってことですね。
私は『かもめ食堂』を見ることできずに旅行へ旅立ちましたので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
機内でやってないかな〜と期待半分でしたが、ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも見そびれた『君の名は。』
泣きながら観た『GIFTED』
OFFICIAL HD TRAILER - CHRIS EVANS MOVIE | FOX Searchlight
思春期の子供を持つのでこんな感じかな、我が家の子供達も・・・と思いながら観た『Edge of seventeen』
THE EDGE OF SEVENTEEN Official Red Band Trailer (2016) Hailee Steinfeld, Woody Harrelson
恋愛と生き方にさまよう女性のあまり奥の深くない映画(=気楽に見れた)『How To Be Single』
How To Be Single - Official Trailer - Official Warner Bros. UK
以上4本を行きの機内で観ました。
ほとんど寝てないですね(笑)
帰りは、最近観たいと思っていた『Beauty and the Beast』
と中国映画『乗風破浪/Duckweed』の2本。
後者の方は最後のほうが時間切れで見れず〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
往復で6本の映画を観れました。
贅沢なことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私は以前デルタのエコノミーコンフォートに乗った時、ヘッドフォンが耳に合わなくて痛くて使用を断念、
エンターテイメントが楽しめなかった経験があります。
なのでこのノイズキャンセリングヘッドフォンには大変感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もうこれがいいです。
なので、今後もfinnairに乗ることがあれば、たとえ有料でもエコノミーコンフォートにすると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
【プレミアムラウンジ】
エメラルド会員なので、今回はプレミアムラウンジに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/434a5a41b294267eedc503722d5aa636.jpg)
照明もおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/dadeb75532c7bb073b41dce564b6ce91.jpg)
遅めのお昼(14時頃)いただきまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
アルコール類はないなーと思っていたら、オーダー制でした。
めちゃ優雅な時間と場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/cb69f227e52bb63b887862eb096df862.jpg)
私は主に奥のこのエリアで読書していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/29166d52d72130672bd9a0c2ca8b0dc6.jpg)
リラックスルームもありました。中には寝椅子がいくつかおいてありました。
JALのサクララウンジのように、マッサージチェアだったら使用したと思いますが
寝椅子が何台か。
寝過ごしてしまってはいけない、と思い利用しませんでしたけど。
キッズルームもありました。
アニメを大画面テレビで写していましたよ。
サウナやシャワールームもありました。
エアコンが寒くてシャワーを浴びる気がなくなりやめたのですが、そういう時こそ今思えばサウナだったのかも。
でも水着持ってなかったからどっちみち無理だったか。
【まとめ】
CAさんが米系のような事務的感ナシ
日系に近い笑顔満点のサービスしてくれます。
日本人にもしっくりくるんじゃないでしょうか。
それとみんな小顔ですー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
実に素敵な制服お召しになってますので、一緒に写真とってもらおうかと思ったんですが、
みなさん小顔すぎまして。
私のデカ顔が引き立つので断念しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
福岡から直行便、大変便利でした。いつもは成田乗り継ぎが多いので。
利用者の大半はトランジットで、目的地はヘルシンキ以外のヨーロッパの都市のようでした。
直行便が就航(継続)してくれたら、今後も使いたいな〜と思いました。
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
にほんブログ村
行きたい欲がつのり、決めたヘルシンキ旅行です。
JALを利用することが多い我が家にとって、そして私自身初めてのフィンエアー。
利用してみた感想を書いておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/6da6e67eed23b5f23069b61687c51908.jpg)
【HP 使いやすさ】
webは完全に日本語で予約から購入、予約の管理までできます。
まったくもって不便さを感じませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【カスタマーセンター(電話)】
E-ticketの控えが届かないので電話をしましたが
そんなに待たされるでもなく、迅速に対応していただきました。
不満なし。
【座席】
今回はエコノミーコンフォートを利用しました。(エメラルド会員なので追加料金無料)
HPによるとシートピッチが約86cm~約91cmだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/f7411d3f3cfd770446ede539601aa479.jpg)
私の身長164cmだと膝もあたらず、快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/252cab941a9cf5bf5632a9e19a04b8cc.jpg)
北欧女性でしょうか、この方は身長が175〜180cm位あったように思います。
膝と前の座席の距離、かなり近いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
身長が高い人にはエコノミーコンフォートでも狭く感じるかもしれません。
参考までに。
JALのヘルシンキ線787では、シーチピッチ:プレエコ107cm,エコノミー84cm。
JALのプレエコは107cmもあるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
【機内食】
出発便 おつまみと飲み物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/4a29d2d050bbf59e3ac43be7df10948d.jpg)
飲み物は、フィンランドのビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
Finnish beerと言えばOK。(←旅行中に学んだ)
私は最初「Beer,please.」と言ったら
「Asahi?」と聞かれたので、タイ航空に乗った時の現地国のビールを頼めばよかった!後悔が頭をよぎりましたので
「Do you have your country's beer?」
と尋ねたら
「Sure」と言って、快く出してくれました。
「なんて読むの?What do you say?」と尋ねたら
「カルフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
帰国便では迷わず「カルフ プリーズ」と言ってスムーズにもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★1食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/7015e8373cc8221bfd20bb436eb28c47.jpg)
魚介類のカレーあんかけ。と、なぜかロールパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/4edec30ef2cd32ec4a60d84c5d13ede5.jpg)
中が見えないけどブルーベリージュース。
これめちゃ美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
finnairのFacebookより。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/4451465dd2b4b4872d768279e85de0e8.jpg)
★2食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/6ef9828901f1071914d122c24d7680e9.jpg)
覚えていないけど到着前の軽食ね。
奥に映るのはブルーベリージュース。すでに虜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★帰国便 1食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/339c4614e668f8219c2be235a935e934.jpg)
Beef or Chicken?でChickenのほうね。
なぜかそばもあり。
写ってないけど、食後、ブルーベリージュースもちゃっかり頼んでいます。
★2食目 日本時刻AM6:00頃のサービス。朝食ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/85e5795d7184d475405016a0e5989e4d.jpg)
飲み納め!ブルーベリージュースは必須。
料理は普通に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ま、私、そんなに舌肥えてないので。
参考にならなかったらごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
【エンターテイメント】
パーソナルモニター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/f01480b00b812c3e5573d1839b2419a5.jpg)
日本語を選べばあとは楽勝。
操作性もシンプルで迷わないと思います。
(2年前に乗ったタイ航空はちょっとわかりづらかった)
残念だったのは、USBジャックがなかったこと。
スマホの充電とかできれば、よかったんだけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/7d0eeb729448b75f0a30e38c5165d372.jpg)
これが最高によかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ノイズキャンセリングヘッドフォンなので、映画に集中できるし
耳が痛くならない!
ヘッドフォンをはずすと、ゴーっという飛行音が気になってしまいました。
いつもはこんな飛行音たいして感じてないんですけどね。
それほどまでにノイズキャンセルってことですね。
私は『かもめ食堂』を見ることできずに旅行へ旅立ちましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
機内でやってないかな〜と期待半分でしたが、ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも見そびれた『君の名は。』
泣きながら観た『GIFTED』
OFFICIAL HD TRAILER - CHRIS EVANS MOVIE | FOX Searchlight
思春期の子供を持つのでこんな感じかな、我が家の子供達も・・・と思いながら観た『Edge of seventeen』
THE EDGE OF SEVENTEEN Official Red Band Trailer (2016) Hailee Steinfeld, Woody Harrelson
恋愛と生き方にさまよう女性のあまり奥の深くない映画(=気楽に見れた)『How To Be Single』
How To Be Single - Official Trailer - Official Warner Bros. UK
以上4本を行きの機内で観ました。
ほとんど寝てないですね(笑)
帰りは、最近観たいと思っていた『Beauty and the Beast』
と中国映画『乗風破浪/Duckweed』の2本。
後者の方は最後のほうが時間切れで見れず〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
往復で6本の映画を観れました。
贅沢なことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私は以前デルタのエコノミーコンフォートに乗った時、ヘッドフォンが耳に合わなくて痛くて使用を断念、
エンターテイメントが楽しめなかった経験があります。
なのでこのノイズキャンセリングヘッドフォンには大変感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もうこれがいいです。
なので、今後もfinnairに乗ることがあれば、たとえ有料でもエコノミーコンフォートにすると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
【プレミアムラウンジ】
エメラルド会員なので、今回はプレミアムラウンジに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/434a5a41b294267eedc503722d5aa636.jpg)
照明もおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/dadeb75532c7bb073b41dce564b6ce91.jpg)
遅めのお昼(14時頃)いただきまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
アルコール類はないなーと思っていたら、オーダー制でした。
めちゃ優雅な時間と場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/cb69f227e52bb63b887862eb096df862.jpg)
私は主に奥のこのエリアで読書していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/29166d52d72130672bd9a0c2ca8b0dc6.jpg)
リラックスルームもありました。中には寝椅子がいくつかおいてありました。
JALのサクララウンジのように、マッサージチェアだったら使用したと思いますが
寝椅子が何台か。
寝過ごしてしまってはいけない、と思い利用しませんでしたけど。
キッズルームもありました。
アニメを大画面テレビで写していましたよ。
サウナやシャワールームもありました。
エアコンが寒くてシャワーを浴びる気がなくなりやめたのですが、そういう時こそ今思えばサウナだったのかも。
でも水着持ってなかったからどっちみち無理だったか。
【まとめ】
CAさんが米系のような事務的感ナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
日本人にもしっくりくるんじゃないでしょうか。
それとみんな小顔ですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
実に素敵な制服お召しになってますので、一緒に写真とってもらおうかと思ったんですが、
みなさん小顔すぎまして。
私のデカ顔が引き立つので断念しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
福岡から直行便、大変便利でした。いつもは成田乗り継ぎが多いので。
利用者の大半はトランジットで、目的地はヘルシンキ以外のヨーロッパの都市のようでした。
直行便が就航(継続)してくれたら、今後も使いたいな〜と思いました。
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ](http://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif)
別に、その為にプレエコじゃなくても、自前を調達した方が元が取れそうだね。
コメントサンクス。
フィンエアーの場合、自前のは繋げないかと思う。ジャックが3ピンタイプだったのよ。。。