リフティきぼう原古賀センターブログ!!

利用者様の身になって
利用者様の言葉に耳を傾け
利用者様とともに歩む
きぼうでの日々の取り組みをご紹介いたします!

*贈呈式 告知*

2014-01-15 21:32:21 | 日記
みんさん お知らせです

我がきぼうに佐賀新聞社様より車いすの贈呈があるんです

と、言っても車いすは先に届けられて、ただいま、大事に保管しています
介護用品の会社タイヘイ様より一足早く届けられました



ピカピカの車いす

そして、タイヘイさんの職員さんと江口施設長の記念写真(笑)




なぜ、佐賀新聞社様からの車いす贈呈があるのかは、私が産休から復帰する前の話なのでエピソードはわからないのですが、ひとまず、1月21日の13:00~贈呈式が行われるため、その時にエピソードを知る看護師の石川さんに贈呈式の様子と一緒にブログで報告していただきたいと思います

皆さん1月21日の13:00~ですよ
写真撮影があるそうですよ
新聞に載ったりするんですかねぇ

きぼうの名前を知っていただくチャンスです
江口施設長、この日は気合を入れてきてくださいね


                 菊池


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*手芸サークル*

2014-01-15 21:10:24 | 日記
みなさん こんばんわ

今日は有料での初の試み、『手芸サークル』の様子をご紹介します

第1回目の活動では・・・
今年の干支である『うま』の置物をつくりました

馬の頭、胴体、しっぽ、足、小物の3つを木工ボンドと両面テープでつけていくだけなんです

まずは香月先生の説明から始まり



各自で作っていきます



その間3人の先生が手とり足とり丁寧に教えてくださいます



馬の頭としっぽを斜め45度にさすのがポイントだそうです



以前ご紹介したチャレンジ精神旺盛のK様も参加され、皆様最後まで熱心に作りあげられました



そして、最後は先生と皆様とのお茶会で活動をしめました


初めてのことで皆様集中するあまり笑顔が少なく感じたのですが、作り上げた後は満足そうな表情をされていました
少しずつですが作りながらの笑顔も増え、先生たちとの会話も増え楽しい時間を過ごしていただけたらと思います

今後もこのような活動を有料に住まわれている方たちと行っていきたいと計画しています
気になる方は是非とも見学に来てくださいね



               菊池







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする