リフティきぼう原古賀センターブログ!!

利用者様の身になって
利用者様の言葉に耳を傾け
利用者様とともに歩む
きぼうでの日々の取り組みをご紹介いたします!

*編み物 カーディガン*

2014-01-24 21:15:37 | 日記
最近何かとブログで名前を出させていただいているZ様

今回、訪問でお邪魔させていただいたとき、変わったカーディガンをきられていました
柄が個性的というか特別な柄をしていたので『もしかして・・・』とお聞きすると・・・

やはり、お手製のカーディガンだそうです



Z様が60代のころに編んだカーディガン
裏地も付けてあり、ボタン穴もボタンも・・・素敵なカーディガンでした

お話を聞いていたら、ご近所のN様と一緒に近くの編み物教室に通って、編み残った毛糸で作られたそうです
近くでよくみると微妙に毛糸の色が違ったりしているんですが、その違いもわからないほど素敵なんです

今も編み物やパッチワークをされるんですが『今しようと思ったら、あの時みたいにはしいきれんねぇ』話されていました


きぼうに来られた時に編み物をされているご利用者様を見るとスルスルと面白いほどに編んでいかれるため私にもできるんではないかと思わせられるほど

今年の冬に向けて私も編み物に挑戦してみようかしら
Z様に教えてもらわなければ



      菊池

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*洗車のプロ*

2014-01-24 20:43:06 | 日記
今日は天気も良かったので洗車を行ないました

洗車と言ったらこの方
長靴がお似合いの江口施設長です
長靴だけではなく軽トラと組み合わせるともっとお似合い(笑)



やはり男性が洗車をするっとちゃちゃっと終わりますね
私たち女性スタッフががするとかなりの時間を要します
ですが、男性の施設長が行うと1時間ほどで2台の苑車を洗い上げるという・・・洗車のプロです



車の天井に難なく手が届く・・・
私たちだと脚立がないとできません

さすがです

さぁ明日からきれいになった苑車で迎え行ってきますよ


次回は私・・・菊池が洗車担当をしようかしら・・・




       菊池




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*小春日日和*

2014-01-24 15:53:58 | 日記
皆さん こんにちわ

今日の昼間はとても天気が良く、気温も暖かったですね
上着なしで外にも出れるくらいでした

そんな、きぼうの昼休み時間にご利用者様のT様とお散歩という名の歩行訓練を実施
外を散歩するのはまだ早いかなっと思い室内を散歩しました

小多機の廊下を抜け、厨房前の日当たりのよい廊下を進み、ホワイエで休憩



『すてきねぇ』『きれいかねぇ』『こげなとこがあったとね知らんやったぁ』と良い気分転換になったようでした

もう少ししたら外を散歩したいですね

それから、日当たりの良い有料の駐車場にテーブルと椅子を出して外で昼食を食べるのもいいですよね
これは、ひそかに私の中で計画を立てている『青空ランチ会』
是非とも実施したいです

今日みたいな小春日日和が続けばいいなぁ


         菊池


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする