購入して、お気に入りだった「GIGABYTE Radeon™ RX 6600 XT GAMING OC 8G」
しかし、ファンの異常回転で不具合と断定!
ショップに返却して、動作確認してもらい不具合が確定しました・・・
しかし、同機の在庫が無く、待つのも嫌なので同じ価格帯の物と交換となりました!
そして、新たにやって来たのは「SAPPHIRE PULSE AMD Radeon™ RX 6600 XT」
まぁ、同じRX 6600 XTなんで、性能は同じでございます
ただ、ちょっとGIGABYTEより、格下の機種なんですがねw

箱ちっちゃw
なんだか箱もGIGABYTEのような豪華さも無く、至って普通の箱です
中身も何だか安っぽいですな・・
まぁ、仕方がない

グラボ自体もちょっとしょぼい感じですねw
まぁ、それでもGIGABYTEのより、ちょい高価なのを同じ値段で交換してくれたので良しとしますw
早速取り付けました!
今回はファンの爆音もなく、趙静かです
さてさて、ゲームの方はどうかな・・・
ありゃ?
何だか、カクカクしてスローなんですが・・
あれ、止まっちゃったよww
って、ふざけちゃいけません!マジかよ!
試行錯誤して、何故かタスクマネージャーを立ち上げたままにすると、通常通り動くことを発見!
なんでじゃ?・・・
ハード的なものでは無いと確信!
あとはソフト的なものか・・・
ドライバーも最新のなので間違いないですな
しかし、何故タスクマネージャーなんだ・・・
どうにも、システム的にエラーと判断しました!
もうね、速攻再インストールしてやりました!
再インストールも、m.2 ssdなんで爆速で終わりましたよ!
システム以外は、バックアップは全て別HDDの中なんで大丈夫
アプリのセットアップもあっという間ですww
で、肝心のsteamのゲームは・・・
はい!大正解!
通常通りに動きます!
システムもクリーンになって、ついでにサウンドカードのドライバーなんかも新しくなったのでスッキリしましたよ!
やはり、システムのどこかにエラーがあったんだな・・
もう、自作はこの究明が大変で面倒くさいんだよ
でも、なんだかんだいって解決しちゃうんだけどねww
しかし、ファンの異常回転で不具合と断定!
ショップに返却して、動作確認してもらい不具合が確定しました・・・
しかし、同機の在庫が無く、待つのも嫌なので同じ価格帯の物と交換となりました!
そして、新たにやって来たのは「SAPPHIRE PULSE AMD Radeon™ RX 6600 XT」
まぁ、同じRX 6600 XTなんで、性能は同じでございます
ただ、ちょっとGIGABYTEより、格下の機種なんですがねw

箱ちっちゃw
なんだか箱もGIGABYTEのような豪華さも無く、至って普通の箱です
中身も何だか安っぽいですな・・
まぁ、仕方がない

グラボ自体もちょっとしょぼい感じですねw
まぁ、それでもGIGABYTEのより、ちょい高価なのを同じ値段で交換してくれたので良しとしますw
早速取り付けました!
今回はファンの爆音もなく、趙静かです
さてさて、ゲームの方はどうかな・・・
ありゃ?
何だか、カクカクしてスローなんですが・・
あれ、止まっちゃったよww
って、ふざけちゃいけません!マジかよ!
試行錯誤して、何故かタスクマネージャーを立ち上げたままにすると、通常通り動くことを発見!
なんでじゃ?・・・
ハード的なものでは無いと確信!
あとはソフト的なものか・・・
ドライバーも最新のなので間違いないですな
しかし、何故タスクマネージャーなんだ・・・
どうにも、システム的にエラーと判断しました!
もうね、速攻再インストールしてやりました!
再インストールも、m.2 ssdなんで爆速で終わりましたよ!
システム以外は、バックアップは全て別HDDの中なんで大丈夫
アプリのセットアップもあっという間ですww
で、肝心のsteamのゲームは・・・
はい!大正解!
通常通りに動きます!
システムもクリーンになって、ついでにサウンドカードのドライバーなんかも新しくなったのでスッキリしましたよ!
やはり、システムのどこかにエラーがあったんだな・・
もう、自作はこの究明が大変で面倒くさいんだよ
でも、なんだかんだいって解決しちゃうんだけどねww