今日も曇り空の寒い一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
明日は関東平野の内陸部でも雪が降るとか・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
明日は郵便局に行ったり市役所に行く予定なので雪が積もると車の運転に気をつけないといけませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
旦那さんはこの寒い中今日もラジコン飛行機
を飛ばしに行きました。
私は午前中に銀行に行き、孫達のお年玉と生活費をおろしに行ってきました。
大阪に住んでいる長男の孫達とこちらに居る次男の孫達にそれぞれポチ袋を作りました。
大阪の長男のところの孫娘は12月31日が誕生日なんです。
その孫娘も中学3年生・・この子だけは毎年お誕生のお祝いとお年玉をプラスして多めに入れています。
その長男の孫達には手紙を添えて明日郵便局から送る予定です。
次男のところはお正月に遊びに来るのでその時に渡せるように用意してあります。
今年はクリスマスの食事会もしなかったので少しプラスしておきました。
はぁ~💨お爺ちゃんとおばあちゃんは大変です😅
でも、孫達の喜ぶ顔を見ると嬉しいものですね。
おじいちゃんとおばあちゃんは頑張ります(苦笑)
今日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/f27a1094b2e3a3db72dc81d6123bb83c.jpg)
この間次男から貰ったホウボウを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/de/6166f7a9b74dc67cfdea113cd32b070b.jpg)
身が詰まっていて美味しかったそうです。
私は焼き魚と言うより肴が苦手なので旦那さんだけ出しました。
今日は冬至だったのでカボチャのいとこ煮を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/c112261485dd05aa4f73c43c1b0e4396.jpg)
カボチャと言うより今日は南京と言った方が良いのですね。
ゆで小豆と一緒に煮ました。
後は前日の煮物の残りと茶碗蒸しでした。
そうそう、お風呂もゆず湯
にしようと柚子を買ってきたのですが旦那さんが
「入浴剤に柚子の香りの物があるからそれでいいよ」と言うので簡単にその入浴剤を入れて入りました。
柚子はお正月のお料理を作る時まで冷蔵庫で待機することに😅
今日、買い物に行った時にこんなチョコレートを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/07/808d2b2e8b98659480f5a83eaa6aef67.jpg)
koutokuさん、これなら三粒だけじゃなくもっと食べられそうですよ(^O^)v
今日の刺し子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/f1925992d37637f30552210e445d71e5.jpg)
花十字を刺し始めました。 今回は赤色の糸で刺しています。
説明書では縦・横から刺す。とありますが私の場合、先に縦・横を刺すと生地にゆがみが結構出るのでまずは斜めから刺しています。
縦・横は同じ赤色で斜めは少し違う色の赤色で刺そうかと思っています。
刺し上がった時に色の違いがわかるかどうか?楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
明日は関東平野の内陸部でも雪が降るとか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
明日は郵便局に行ったり市役所に行く予定なので雪が積もると車の運転に気をつけないといけませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
旦那さんはこの寒い中今日もラジコン飛行機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
私は午前中に銀行に行き、孫達のお年玉と生活費をおろしに行ってきました。
大阪に住んでいる長男の孫達とこちらに居る次男の孫達にそれぞれポチ袋を作りました。
大阪の長男のところの孫娘は12月31日が誕生日なんです。
その孫娘も中学3年生・・この子だけは毎年お誕生のお祝いとお年玉をプラスして多めに入れています。
その長男の孫達には手紙を添えて明日郵便局から送る予定です。
次男のところはお正月に遊びに来るのでその時に渡せるように用意してあります。
今年はクリスマスの食事会もしなかったので少しプラスしておきました。
はぁ~💨お爺ちゃんとおばあちゃんは大変です😅
でも、孫達の喜ぶ顔を見ると嬉しいものですね。
おじいちゃんとおばあちゃんは頑張ります(苦笑)
今日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/f27a1094b2e3a3db72dc81d6123bb83c.jpg)
この間次男から貰ったホウボウを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/de/6166f7a9b74dc67cfdea113cd32b070b.jpg)
身が詰まっていて美味しかったそうです。
私は焼き魚と言うより肴が苦手なので旦那さんだけ出しました。
今日は冬至だったのでカボチャのいとこ煮を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/c112261485dd05aa4f73c43c1b0e4396.jpg)
カボチャと言うより今日は南京と言った方が良いのですね。
ゆで小豆と一緒に煮ました。
後は前日の煮物の残りと茶碗蒸しでした。
そうそう、お風呂もゆず湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
「入浴剤に柚子の香りの物があるからそれでいいよ」と言うので簡単にその入浴剤を入れて入りました。
柚子はお正月のお料理を作る時まで冷蔵庫で待機することに😅
今日、買い物に行った時にこんなチョコレートを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/07/808d2b2e8b98659480f5a83eaa6aef67.jpg)
koutokuさん、これなら三粒だけじゃなくもっと食べられそうですよ(^O^)v
今日の刺し子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/f1925992d37637f30552210e445d71e5.jpg)
花十字を刺し始めました。 今回は赤色の糸で刺しています。
説明書では縦・横から刺す。とありますが私の場合、先に縦・横を刺すと生地にゆがみが結構出るのでまずは斜めから刺しています。
縦・横は同じ赤色で斜めは少し違う色の赤色で刺そうかと思っています。
刺し上がった時に色の違いがわかるかどうか?楽しみです。