
本日、えびぶく丸の点検が終了したということで、帰って来ました。
特に、異常なしでした。船底掃除もしてもらい、バッチリの状態となりました。
しかし、費用かかったな~。特に、ボラれたわけじゃないんだけど、中間検査ぐらい自分ですりゃよかった。
ちょっと、予算オーバーじゃ。 今度は、エンジンオイルぐらいは替えて節約せんといかんですは。
どこか、上架できるところがあれば、かなり自分でできそうなんですがね~。
他にもいろいろ壊れて、ものいりです。
まずは、ライフジャケット

先日(といっても3月)、車に入れてたら翌日、勝手に膨張してた。水付いてないのに・・・欠陥?
ABSボートでボンベ注文 車のなかで勝手に開いたの聞いたの2件目とのこと。 なんなんじゃろ?
次に杓

針金で、補修。
次に、生簀用網

補修しようか、買おうか迷い中。
おまけに、リール

これは、ばらしたけど、接着剤でちょい付けて直りそう。
他にも、ボートのバウ部分のずれ(ビス止め、コーキング必要)、キャビンドア取っ手などいろいろ直さねば。
ま~これも楽しみの1つか~?ホンマに???。