本日(長潮)も、でぇさん、しぃ~さんとタイラバで出港。
まずは、先日よく釣れたポイントへ直行。先日みたいには、活性がありません。潮なのか、水温なのか、地合じゃないのかよくわかりません。
てなことを考えてると、釣ってくれました。記録男。でぇさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/bce45e6f5ea5ccd4bf9c0da2ad34a397.jpg)
その後、潮もまあまあ流れているのに、釣れないので、ポイントチェンジ。
すると、しぃ~さんが釣ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/d2254eef137d65bdf11e96084b919a9f.jpg)
またまた、釣れなくなったので、ポイントチェンジ 2か所目で、ちょい時合いか、数枚釣れたので
納竿。
釣果は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/171625bbc701373f62bed6e347035ea7.jpg)
でぇさん タイ5枚、アコウ 1匹↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/7ee83ae2d3892c934ed272c415bf347f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/9c1df0ebe998b024c116c095913f8329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/9a9065bfac4192282ebb15cfcedd2486.jpg)
しぃ~さん タイ3枚 デカフグ 1匹↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/06/b151f53dbe4eb7511bb37a89a27f70e2.jpg)
えびぶく タイ4枚 マゴチ1匹↑
なぜか、小鯛しか釣れんのよ。_(^^;)ゞ
12月もまだまだ、タイラバいけるのかな~?
まずは、先日よく釣れたポイントへ直行。先日みたいには、活性がありません。潮なのか、水温なのか、地合じゃないのかよくわかりません。
てなことを考えてると、釣ってくれました。記録男。でぇさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/bce45e6f5ea5ccd4bf9c0da2ad34a397.jpg)
その後、潮もまあまあ流れているのに、釣れないので、ポイントチェンジ。
すると、しぃ~さんが釣ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/d2254eef137d65bdf11e96084b919a9f.jpg)
またまた、釣れなくなったので、ポイントチェンジ 2か所目で、ちょい時合いか、数枚釣れたので
納竿。
釣果は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/171625bbc701373f62bed6e347035ea7.jpg)
でぇさん タイ5枚、アコウ 1匹↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/49/7ee83ae2d3892c934ed272c415bf347f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/9c1df0ebe998b024c116c095913f8329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/9a9065bfac4192282ebb15cfcedd2486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/f71ce89890aa0e201f0d7a709c8f1b70.jpg)
しぃ~さん タイ3枚 デカフグ 1匹↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/06/b151f53dbe4eb7511bb37a89a27f70e2.jpg)
えびぶく タイ4枚 マゴチ1匹↑
なぜか、小鯛しか釣れんのよ。_(^^;)ゞ
12月もまだまだ、タイラバいけるのかな~?
数も釣れるし、型もまぁまぁいいですよね。
しかし、船長色々な釣れるポイント知ってますよね。また、次もよろしくお願いします。
しかし、毎回勉強じゃな。
今回の教訓
「アワセは1回、2回アワセると口切れする」
特に、最後のポイントで釣れたのは、ビックリです。まあ、ポイント選びは、潮の流れを予測し、簡単な法則に基づいて選んでますけどね。それよりは、居たら、高い確率で、釣り上げる乗員さんが、凄い気がします。
あれは、一度目のあわせでフッキングしてたね。おしい。 でも、この時期タイラバで5枚は、いいよね。
またまた、いっぺーこっぺー釣っとるがぁ!
けなりーけなりー。
今年はホント完敗ですわぁ!
(+o+)
冬場のタイラバ 12月までは、よいポイントに当たれば、釣れるということですね。
因みに、前回 稼いだポイントは、○金船長さんに聞いた場所です。今回は、それほど釣れなかったけどね。どこで釣れるかよ~わからんけど、適当に選んでも以外に釣れますわ。乗員さんが、上手いんじゃろな。