
本日、でぇさんと笠岡へ、キス、ベラ、アオリ、鯛ラバで釣行
6時前に係留所へ行くと、またまた、FXさんと遭遇。
今日は、皆、三崎へ行くらしい。ヒロッサンも出港してましたね~。
6時過ぎに出港し、まずは、O島の南のベラポイントへ。
一投目から、私もでぇさんも当りがあったが、上げてみると、針がない。フグです。その後何度も同じ目にあい、たまらず、第二ポイントのM島へ移動。
到着してすぐに、なにやら水面に大物発見。スナメリです。ひょえ~初めて見て、ちょっと感動するとともに、今日の釣果に暗雲の予感。これはやばいということで、その場を移動し、M島の西の端のポイントへ向かうが、キスがポロポロ釣れる程度。アオリは、釣れません。
唯一、いい当たりがあったのは、これだ。ワンツースリー。

キス天秤にかかったオオアジ31cm。自己記録更新だ~。30cm超えの釣果は久しぶりだ~。て、ことで、今日も来てよかった。
後は、北木、白石とまわるが、鯛ラバもだめ、手島も行くが、アジおらずと言うことで、本日終了。
アジ以外の2人の釣果はこれ↓

キスもシーズンオフなんかね~。それとも、船頭の腕のせい。
イヤイヤ、スナメリのせい。ということにしておこう。

まだ虫餌を買っていたからえびさんの方が正解じゃで
太刀魚用の昨年からの塩秋刀魚じゃ何にも喰わんし
初のチャリコ カマス
バラエティーに富んだ楽しい釣行でした。
イカが、釣れてよいですね。
こちらは、さっぱりでした。
というか、私は、釣れたらしようかと思って、でぇさんの見てただけでしたが。
もうちょい、水温下がらないと、いけませんね~。
でぇさん お疲れ様
今日も竿頭じゃったな。
ま~釣れないけど、沖に出ると、いろいろな発見があって、楽しいでしょう。
奥さん孝行して、また行きましょう。
中々イメージ通りには行きませんが、「だから・・・」釣りって面白いんです。
サイコロ振ったらドボン・・・、振り出しに戻してくれるしサプライズも起こるから・・・。
次回、次回こそ・・・ですわ!
私も経験ありますが、
でも、スナメリに出会えるのも
ちょっと嬉しかったりするんですよね~^^
ほんま、私も白石以南の、行ったことのある主なポイントほとんどまわって、この結果なので、諦めがつきます。スッキリです、
カズさん どうもです。
スナメリちょっと感動です。
も~見んでもえ~けど。
日本海は、外海なので、色々なもの見れそうですね。シュモクザメとか、オオマグロとか潜水艦とか。
だ捕されないように。お気をつけて。
でもお刺身にすると美味かったですわ。
タチは姿さえ見ること出来ずでしたが初めての三崎を味わったので良かった(*^^)v
とりあえず1週間は我慢できそう。。
σ(^_^;)は未だに大アジ釣った事がないのでけなりぃです。
オオアジ一緒ですね。
私も刺身にしました。うまかったです。
三崎は、行ったことありません。
一度、行ってみたいとは、思いますが、ガソリン50リットルで帰れるかどうか?昨日は、食糧調達に走りました。
榮丸さん どうもです。
私の釣ったのは、オオアジ以外は、三分の一ぐらいかな。同行者は、結構釣ってました。
アジは、キス天秤の砂虫に来ました。これも、珍しい。
この土曜日で一番釣果が良かったの・・・
羨ましい・・・けど、ワイ仲間に会えてからえんじゃけど(負け惜しみッす)