えびぶくのよもやま話

がんばれ、東日本!

タイラバは、いつまで続くのか?

2015年11月23日 23時00分40秒 | 釣り
本日中潮 でぇさん、しぃ~さんとまたまたタイラバで6:30出港。
近場では、太刀も釣れそうにないので、すんなりタイラバポイントへ向かう。
第一ポイント生体反応なし。第二ポイント 申し分のない流速と潮の向きで入れました。このパターンは、最近の必勝パターンで、よい時で、一流しで一枚ぐらい釣れていたのですが、しかし、今回はそうはいきません。
中々釣れません。やっと、えびぶくに、タイ焼きサイズ1枚、そして、しぃ~さんに、1枚。

その後、魚影は、ぼちぼちあるのですが、延々釣れず、遂に潮が緩んできました。
この条件で、このメンバーでこの釣果は、船頭としては、ショックです。
もう、最後の切り札ポイントで、下げ潮を狙うしかなく、移動。
が、しかし、ここも全く生体反応なしです。もはや、打つ手なし。ポイント探りの放浪の旅に出るしかありません。で、放浪の旅2ポイント目で、当たりました。
またまた、しぃ~さん火山 噴火。良型の山です。


これは、丸々太った63センチ↓

本日のしぃ~さんの釣果 鯛4枚

連続タイラバ記録更新中のでぇさんですが、午前中全く当たらず、遂に記録が、途切れる時がやってきたと思っていましたが、やりました。

この安堵の表情に、ちゅ~も~く。またまた、記録更新です。

その後、大中小織り交ぜて、終わってみれば、でぇさん 鯛5枚ゲット。流石です。

えびぶくの釣果はというと、これです。↓

47cm46cmのマゴチ2匹と小鯛1枚。中々後の2人のように、良型鯛が、最近釣れません。
なんでじゃ~。

てことで、 今回もタイラバ全員安打です。 しかし、いつまで、タイラバで釣れるのやら。ますます、腕に差が出る状況になって来たような気がします。 精進せねば。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホンマにしんどかった (でぇ)
2015-11-25 00:43:35
鯛ラバ、やればやるほど難しいわ。
ぼー○覚悟したもんな。
結局、5枚釣れたけど…釣れたんよな。
次回は、釣ってやるど。
返信する
記録更新おめでとう。 (えびぶく)
2015-11-25 07:38:54
でぇさん お疲れ~。やはり、夏パターンとは、明らかに変わりましたね。食いが浅いし、適当には飛びついて来ませんね。超柔らかい竿が有利かな?しかし、あのテッパンポイントで、釣れなかったのは、ショック。
返信する
お疲れ様でした。 (しぃ~)
2015-11-25 09:01:04
朝はどうなるかと思いましたが、流石、船長奥の手ポイント色々知ってますね。
この間から63センチに縁があって2回連続63センチです。食べたらマゴチのほうがおいしいとでぇさんもいってたので、マゴチ釣ってみたいです。いつまで、鯛ラバできるんですかね。また、よろしくお願いします。
返信する
大鯛の釣り方 (えびぶく)
2015-11-25 12:27:54
しぃ~さん お疲れ~。最近でぇ師匠を凌駕する勢いが、ありますね。それに大物率メチャ高いですね。大物の釣り方教えてほしいです。しかし、今回は特に渋かった。最後のポイントで、釣ってくれてよかったです。
また、行きましょう。
返信する

コメントを投稿