空心菜の新芽。 2010年03月28日 06時53分05秒 | 美味しいもん万歳(^。^)/ 空心菜の新芽 というものが売っていました。 サラダでシャキシャキ! 空心菜のスプラウト(新芽)です。 生でサラダにしてみました。 (トマト、黒ゴマ、ささみの酒蒸し、マヨネーズ) お味は・・・ う~ん、美味しい 味にクセがなく、あっさりとしています。何にでも合いそうです。 サラダ水菜のように、口の中でくしゃくしゃした感じもありません。 空心菜 水辺に育つ野菜のため、水を吸いやすくするために茎の中が空洞になっており、 そこから「空心菜」という名前が付きました。 カルシウム、カリウム、鉄分を多く含むほか、B-カロチンも多く含むことから、ビタミンA効果が高いといわれています。 「サラダコスモの新芽シリーズの自慢は、栽培方法です。 化学肥料を使わず、地元・恵那峡の天然温泉水と、 モンゴル産の天日塩のミネラルのみで育てています。」 SALAD COSMO Mameshiba ポチッとクリックよろしくです #今日の献立 « 成長記録・11。 | トップ | 成長記録・12。 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ハナモモ) 2010-03-28 15:50:09 わ~偶然!我が家の冷蔵庫にも「空心菜の新芽」が入っています!今夜サラダにしようと思っていました。美味しいのですね!初めて買ったので美味しいとわかって安心しました。でもこのひょろっこい新芽があの空心菜になるんですねぇ・・・ 返信する ばんわ~ (キミコ) 2010-03-28 20:29:13 ゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆私の大好きな空心菜の新芽!私は鍋の菊菜や水菜の代わりに入れてますよだって洗うのが手早く済むし煮えるのも速いそれに栄養価も高く値段も安定してる!こうなれば使わない手はありません同じ意味で豆苗もよく使うんですよ^^この根っこを気温が高くなってから植えるとちゃんと大きくなるんですよ(*^m^*) ムフッ 返信する ハナモモさんへ (豆柴) 2010-03-30 03:40:36 >我が家の冷蔵庫にも「空心菜の新芽」が入っています!ほんとですか しょっちゅう買う野菜じゃないのに偶然ですね~>美味しいのですね!私も初めて買ったので、どうやろな~と思いましたが、クセがなくてサラダにぴったし!って感じでした。なんだかすごく優しい野菜のように思えました>でもこのひょろっこい新芽があの空心菜になるんですねぇ・・・最近いろんなスプラウトが売ってますが、やっぱりブロッコリーの芽が一番びっくりあのひょろひょろの芽が、がっしりとした野菜に成長するんですものねー 返信する キミコさんへ (豆柴) 2010-03-30 03:45:50 >私は鍋の菊菜や水菜の代わりに入れてますよへ~以前からご存知だつたんですね!私はスーパーで初めて見て買ってみました。>煮えるのも速い煮えるのはめちゃ早いでしょうね。生でたべらえるくらいだし値段が安定してるのが一番ですね。キャベツなんていま高いですもの~。豆苗はたまに買いますよ~>この根っこを気温が高くなってから植えると>ちゃんと大きくなるんですよ(*^m^*) ムフッえーっ!ほんとですか!私、今度は食べられるものを植えようかなって思ってます。収穫の楽しみがありますもんね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家の冷蔵庫にも「空心菜の新芽」が入っています!
今夜サラダにしようと思っていました。
美味しいのですね!
初めて買ったので美味しいとわかって安心しました。
でもこのひょろっこい新芽があの空心菜になるんですねぇ・・・
私の大好きな空心菜の新芽!
私は鍋の菊菜や水菜の代わりに入れてますよ
だって洗うのが手早く済むし煮えるのも速い
それに栄養価も高く値段も安定してる!
こうなれば使わない手はありません
同じ意味で豆苗もよく使うんですよ^^
この根っこを気温が高くなってから植えると
ちゃんと大きくなるんですよ(*^m^*) ムフッ
>我が家の冷蔵庫にも「空心菜の新芽」が入っています!
ほんとですか
>美味しいのですね!
私も初めて買ったので、どうやろな~と思いましたが、
クセがなくてサラダにぴったし!って感じでした。
なんだかすごく優しい野菜のように思えました
>でもこのひょろっこい新芽があの空心菜になるんですねぇ・・・
最近いろんなスプラウトが売ってますが、やっぱりブロッコリーの芽が一番びっくり
あのひょろひょろの芽が、がっしりとした野菜に成長するんですものねー
>私は鍋の菊菜や水菜の代わりに入れてますよ
へ~以前からご存知だつたんですね!
私はスーパーで初めて見て買ってみました。
>煮えるのも速い
煮えるのはめちゃ早いでしょうね。生でたべらえるくらいだし
値段が安定してるのが一番ですね。キャベツなんていま高いですもの~。
豆苗はたまに買いますよ~
>この根っこを気温が高くなってから植えると
>ちゃんと大きくなるんですよ(*^m^*) ムフッ
えーっ!ほんとですか!
私、今度は食べられるものを植えようかなって思ってます。
収穫の楽しみがありますもんね