立川水仙郷へ・2「3倍おもしろい・・・水仙」。 2010年02月15日 23時35分15秒 | あっちゃこっちゃ おおおお!ついに着きました! 3倍おもしろい 立川水仙郷 ナゾのパラダイス探偵ナイトスクープファンなら、一度は訪れてみたいところです。1989年に桂小枝さんが取材してから、たっくさんの人が訪れました。ここから「なぞのパラダイス」シリーズが始まったんですね~。 (2年前はココを通り過ぎて、灘黒岩水仙峡に行きました) ゲートで入園料500円を払うと、水仙饅頭を2つくれました もんのすごい急な坂道(落ちていくようです!!)を降りると到着~立川水仙郷 看板に「見頃」の張り紙がしてあったけど、もう終わりの時期みたい、白い水仙が可憐で好きです。でも甘い香りは漂っていました。遠くには海も見えます。 ソーダ水の中を 貨物船が通る (「海を見ていた午後」)見頃の時期は終わっていたからか、訪れる人もまばらで静かでした。 Mameshiba ポチッとクリックよろしくです #兵庫県 « 立川水仙郷へ・1「明石海峡... | トップ | 立川水仙郷へ・3「パ~ラダ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ものすごい (とほ) 2010-02-17 09:20:10 坂道を降りたら、上りが心配ですけど… 返信する とほさんへ (豆柴) 2010-02-19 03:27:20 >ものすごい坂道を降りたら、上りが心配ですけど…そうなんですよ!帰り、どうなるのか!と思ってたけど、出口は別ルートでした(^^ゞ運転初心者には、かなり怖い下りの坂道ですよ~。最近の車はオートマだからいいけど、クラッチだとかなり大変かと。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>ものすごい坂道を降りたら、上りが心配ですけど…
そうなんですよ!
帰り、どうなるのか!と思ってたけど、出口は別ルートでした(^^ゞ
運転初心者には、かなり怖い下りの坂道ですよ~。
最近の車はオートマだからいいけど、クラッチだとかなり大変かと。