こんにちは
今日はあいにくの雨ですが、いかがお過ごしですか
さて、先回の『工場へ行こう PARTⅡ』は、お楽しみいただけましたでしょうか?
「日本特殊陶業さんのスパークプラグ」
車やロケットを動かすために、あんなに小さな部品が大きなポイントになっている・・・
製品を作るための機械ラインも、スキーのリフトや観覧車みたいだったり・・・
人が作り出す技術って素晴らしいですね
日本特殊陶業さんのHPはこちら→https://www.ngkntk.co.jp/
番組の詳細はこちら→http://www.tv-aichi.co.jp/sphone/koujou2/archive/160514/index.html
次回の、工場へ行こうPARTⅡの放送は、明日、5月28日(土)15時から!
「♪これもアイカ、あれもアイカ…」っていうCM、聴き覚えがあるのでは?
映像を見て、私も幼いころの記憶が蘇り、最近の鼻歌になっています(笑)
そう、「アイカ工業さん」です。
くらしを彩る建築材“メラミン化粧板”は、CMでもあったように、
これも!?、あれも!?って思うほど、身近なところに使われているんですよ~!
アイカ工業さんの施工事例はこちら→http://www.aica.co.jp/construction/
本社は愛知県清須市ですが、日本全国・海外に拠点があり、
私の身近なところですと・・・横浜みなとみらいのランドマークタワーに横浜支店があります!

みなとみらい・・・建築物と海がマッチングしていて、とても素敵ですよね!
私もお気に入りの街の1つです!

それでは、明日、5月28日(土)の15時から・・・
チャンネルは、テレビ愛知で
!!
どうぞお楽しみに
番組HP→http://www.tv-aichi.co.jp/koujou2/
アイカ工業さんHP→http://www.aica.co.jp/
坂口陽香

今日はあいにくの雨ですが、いかがお過ごしですか

さて、先回の『工場へ行こう PARTⅡ』は、お楽しみいただけましたでしょうか?
「日本特殊陶業さんのスパークプラグ」
車やロケットを動かすために、あんなに小さな部品が大きなポイントになっている・・・
製品を作るための機械ラインも、スキーのリフトや観覧車みたいだったり・・・
人が作り出す技術って素晴らしいですね

日本特殊陶業さんのHPはこちら→https://www.ngkntk.co.jp/
番組の詳細はこちら→http://www.tv-aichi.co.jp/sphone/koujou2/archive/160514/index.html
次回の、工場へ行こうPARTⅡの放送は、明日、5月28日(土)15時から!
「♪これもアイカ、あれもアイカ…」っていうCM、聴き覚えがあるのでは?
映像を見て、私も幼いころの記憶が蘇り、最近の鼻歌になっています(笑)

そう、「アイカ工業さん」です。
くらしを彩る建築材“メラミン化粧板”は、CMでもあったように、
これも!?、あれも!?って思うほど、身近なところに使われているんですよ~!
アイカ工業さんの施工事例はこちら→http://www.aica.co.jp/construction/
本社は愛知県清須市ですが、日本全国・海外に拠点があり、
私の身近なところですと・・・横浜みなとみらいのランドマークタワーに横浜支店があります!

みなとみらい・・・建築物と海がマッチングしていて、とても素敵ですよね!
私もお気に入りの街の1つです!

それでは、明日、5月28日(土)の15時から・・・
チャンネルは、テレビ愛知で

どうぞお楽しみに

番組HP→http://www.tv-aichi.co.jp/koujou2/
アイカ工業さんHP→http://www.aica.co.jp/
坂口陽香

こんばんは
気付いたら、5月ももう後半
皆さん、いかがお過ごしですか
実は私、素敵な伴侶に巡り合うことができまして、
3月末に入籍いたしました
4月に横浜から都内への引越し、そして片付け…。
疲れが出たのか、
先週末から主人と共に体調不良だったので、
今週末は療養も兼ねて、のんびりしています
身体を休めるって大切ですね…。
昨日はお仕事だったので、
パワー付けなきゃと思い、
朝から豚肉のポン酢ソテー

今日のお昼は、
生ハムとオリーブのサラダをメインに、
お昼からワインを少々

そして、今は、
ロッドステュワートのJAZZを聴きながら…

このCDには、
約10年前、みなとみらいにあるイタリアンで働いていた時に、店内で流れていた曲が入っています
当時は朝から終電前まで働いて、
お店がクローズした後、片付けをしながら、窓から見えるランドマークタワーを見上げて、ホッと一息しながら聴いたものです。
そんな時に流れていた曲を、
今は大切な人とリビングで…
この10年間、
自分がどうなりたいのか、何をしたいのかを考えながら突っ走ってきました。
支えてくれた家族や友人、会社の先輩や仲間に感謝の気持ちでいっぱいです
ここからの10年間、
今の新鮮な気持ちを大切に、
主人と温かい家庭を築いていきつつ、
私らしく過ごしていきたいと思っています
長くなりましたが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします

奧沢 陽香

気付いたら、5月ももう後半

皆さん、いかがお過ごしですか

実は私、素敵な伴侶に巡り合うことができまして、
3月末に入籍いたしました

4月に横浜から都内への引越し、そして片付け…。
疲れが出たのか、
先週末から主人と共に体調不良だったので、
今週末は療養も兼ねて、のんびりしています

身体を休めるって大切ですね…。
昨日はお仕事だったので、
パワー付けなきゃと思い、
朝から豚肉のポン酢ソテー


今日のお昼は、
生ハムとオリーブのサラダをメインに、
お昼からワインを少々


そして、今は、
ロッドステュワートのJAZZを聴きながら…

このCDには、
約10年前、みなとみらいにあるイタリアンで働いていた時に、店内で流れていた曲が入っています

当時は朝から終電前まで働いて、
お店がクローズした後、片付けをしながら、窓から見えるランドマークタワーを見上げて、ホッと一息しながら聴いたものです。
そんな時に流れていた曲を、
今は大切な人とリビングで…

この10年間、
自分がどうなりたいのか、何をしたいのかを考えながら突っ走ってきました。
支えてくれた家族や友人、会社の先輩や仲間に感謝の気持ちでいっぱいです

ここからの10年間、
今の新鮮な気持ちを大切に、
主人と温かい家庭を築いていきつつ、
私らしく過ごしていきたいと思っています

長くなりましたが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします


奧沢 陽香
