基本外食は飲食の【飲】のお店ばかり。
【食】だけを目的にしたお店には、めったに行かない。
いやだねー、呑ン兵衛は。
以前は昼メシのほとんどが外食だった。あの頃が懐かしい。
ふとショーケースのサンプルメニューを見て、立ち止まってしまった。
喫茶店やレストランで、ナポリタンなんて何十年食べていないんだろうか。おそらく四半世紀。
そうか…、スープやサラダがついて700円以上もするのか。う~ん。
やっぱり自分で作っちゃえ、となっちゃう。
ハル★
基本外食は飲食の【飲】のお店ばかり。
【食】だけを目的にしたお店には、めったに行かない。
いやだねー、呑ン兵衛は。
以前は昼メシのほとんどが外食だった。あの頃が懐かしい。
ふとショーケースのサンプルメニューを見て、立ち止まってしまった。
喫茶店やレストランで、ナポリタンなんて何十年食べていないんだろうか。おそらく四半世紀。
そうか…、スープやサラダがついて700円以上もするのか。う~ん。
やっぱり自分で作っちゃえ、となっちゃう。
ハル★
ベランダ菜園、なんてカッコイイもんじゃないけど、ゴーヤを栽培してみた。
かわいいのができてきたよ。
大きく見えるかな?
でも実際は、こんなサイズ。
なかなか大きくならないなー。う~ん。
できたら食べちゃうもんねー。
ハル★
きのうの続き。
一泊旅行も残りわずか。
大洗漁港を散策して時間を潰していたところ、気がつけば昼飯時。
朝10時開店前には2~30人の行列ができていたお店【大洗漁港 かあちゃんの店】に向かった。
空いていればいいなー、なんて思っていたら、客は2組。やったね。すぐに順番が来た。
汗をかいたので、まず生ビールでカンパイ。
自分がオーダーしたのが 【旬の刺身定食】。
右下のいわしつみれ汁もなかなかの逸品。
刺身でごはんを食べることって、あまりないんだけど、切り身も大きくてウマい。これで1,200円。
【生しらすと釜揚げしらす丼】1,000円。
【とうちゃんご膳】 煮魚と刺身の合い盛り。1,200円。
店を出たら、この行列。ラッキーだったなー。
最後になるけど、こんなところを発見してしまった。
そうなんです。昨年の大震災で、この場所まで津波が押し寄せたと云う、なんとも生々しい文字。
だってこの場所は、漁港からかなり離れた高台のバス通りだよ。こんな高台まで津波が押し寄せたんと思うと、やっぱり恐怖。
漁港でも更地になった箇所がたくさんあって、漁船に乗っていた漁師さんも当時のことを説明していた。
あの災害で客足もだいぶ減ったみたい。大洗って云えば海水浴で有名な場所。
風評被害も多いと思うけど、自分たちが遊びに行くことが町にとって大切なこと。
こんなことを感じることができたのも、なにかのめぐり合わせ。
楽しく、おいしく、そして考えさせられる旅行になってよかったなー。
きょうでこの項はおしまいです。
ハル★
きのうの続き。
清々しく早朝5時に起床。まずは大浴場へ。
このホテルの風呂は深夜に閉まって、朝5時から再開。
だれも入っていないゾ。しかもだれも入った形跡がない。一番風呂だ!やったね。
朝食は7時。
はっきり申しあげて、朝食の方がだんぜんウマかった。品数も豊富で、変に凝っていなくシンプル。だけど一品ずつがウマい。
そして昨晩と同じく白米がウマい。
え、茨城って米がウマいのかね。知らなかった。
部屋に戻りゴロゴロしてたら、一眠りしてしまった。あのまどろみ感が、旅行の醍醐味のひとつだよねー。
ゆっくりとホテルを出て漁港周辺を散策。
なんだかんだで11時半。そろそろおなかが減ってきたね。
漁港近くに、ウマそうなお店があったので行ってみよう。
あしたに続く。あしたは、この項の最終回ですよ。
ハル★
きのうの続き。
ホテルに着いて、まずひとっ風呂。温泉ではなくても湯船が大きいし、露天風呂もあるし。
当日は満室と聞いたけれど、大型ホテルじゃないから、風呂もそんな混みあわなくて気持ちいい。
部屋に戻りビールでカンパイ。
夕方六時、夕食の時間。
和食と洋食を選べたけど、そりゃもう和食でしょ。
それではメニューを紹介しましょう。
【前菜】石川芋 串うち三種 コーン真丈気味焼(なんだかよくわかんないね。)
【刺身】鮪 金目 蛸 かんぱち
【焼き物】さわら西京焼き
【煮物】豚角煮
【揚げ物】目鯛湯葉巻き
【冷物】雲丹入り茶碗蒸し
【食事】ごはん一式
【フルーツ】メロン 巨峰
一応懐石風になっていて、お品書きから撮っておいた。
お味?ま、まあまあこんなもんかな、ってところですかねー。
ごはんがウマかったよ。
夕食を終え、注文して余ったお酒を部屋に持ち込むと、夜になる直前の海。
おだやかですねー。
軽く呑んで、軽く酔って、もう一回風呂に入ってから就寝。
あしたに続く。
ハル★