いつものように水を入れて、セットしたら、なんかやたらと水が落ちるので、『あれ?ちゃんと締まってないのかな?』とひっくり返したら、穴空いてました
恐るべし!うさぴょんの歯!!
飲む時に最初、自分の方に手繰り寄せるかのように、がりがり引っ張ってから、納得して、ゴクゴク飲むのですが、その積み重ねの結果がこのようにw
代用品てして、赤ちゃんの時に使っていた、飲み口が一回り小さいのを使ってもらっています。
やっぱりちょっと飲みにくそうです
1日だから我慢してください!と言って、今日、テニスの帰りに色々まわったのですが、テニスのある駅のイトウヨーカトーも、地元のイトーヨーカドーもいま使っている赤ちゃんタイプのしかなくて、知ってるペットショップに全部回ったのですが、『うちは犬猫です』ってちょっと冷たく言われるお店もあって(´・ω・`)
別に犬と猫が嫌いで小動物飼ってるわけではないのに、そんな冷たくあしらわなくても
まさか、給水ボトルが破損するとき思わなかったので、予備を用意してなかった
グッ様に『来週のウサフェスまで我慢してもらえますか?』と伺ったら、ウンウン頷いたので(爆)待っててもらうことにしましたw

恐るべし!うさぴょんの歯!!
飲む時に最初、自分の方に手繰り寄せるかのように、がりがり引っ張ってから、納得して、ゴクゴク飲むのですが、その積み重ねの結果がこのようにw
代用品てして、赤ちゃんの時に使っていた、飲み口が一回り小さいのを使ってもらっています。
やっぱりちょっと飲みにくそうです

1日だから我慢してください!と言って、今日、テニスの帰りに色々まわったのですが、テニスのある駅のイトウヨーカトーも、地元のイトーヨーカドーもいま使っている赤ちゃんタイプのしかなくて、知ってるペットショップに全部回ったのですが、『うちは犬猫です』ってちょっと冷たく言われるお店もあって(´・ω・`)
別に犬と猫が嫌いで小動物飼ってるわけではないのに、そんな冷たくあしらわなくても

まさか、給水ボトルが破損するとき思わなかったので、予備を用意してなかった

グッ様に『来週のウサフェスまで我慢してもらえますか?』と伺ったら、ウンウン頷いたので(爆)待っててもらうことにしましたw