はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

しつけ教室 ビギナーコースⅡ  5回目

2007年12月11日 | ペット&動物

本日はレトロセーターです~

そろそろ終盤にさしかかってきたレッスン。
今日も復習で、今までのをランダムかつトリーツなしで、また色んな邪魔をしながらでも飼い主に集中していられるかの練習でした。

歩きながら、お座り、伏せ、待て。
色んな誘惑を先生たちがやっても、飼い主を見ていられるか。
そんな感じで今までの復習。
おいでの呼び戻し。
蒼君は、おいで→抱っこの流れが完璧なので、これだけは唯一の自慢ですw
しかし、私がおいでを言いながら後ろ向きに走って蒼君が来るまでにしゃがんで乗っかれる格好をしなければならないので、いつもよたって尻餅ついた所に『とうっ!』と乗ってこられるので、結構怖いですw
後は、マテがもう少し気分によってではなくて出来るようになれば良いかなって感じです。
マテで待たせて、解除の指示を出しても、全然動かなくて勝手にずっと待ってたりする事の方が多いので、待ってを理解しているのではなくて、自分が休みたいからやすんでる気がしてなりません・・・^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする