期末手当でました。

2019-12-18 | 日々のこと
月100時間のパート勤務です。

採用時に「昇給なし、ボーナスなし」が条件でした。

が、初めて、期末手当てが支給されました。
県から?なんとかという補助?がおりて
(説明受けたのですが忘れました笑)
全勤務者へ分配だそうで
経験・技能・勤続年数・職員、非常勤職員
それぞれ考慮された金額(かなり差があり)
ボーナスに上乗せされたようです。
いいなー。

他の施設で長い経験と技能のある
新入りの支援員さんのほうが前からいる支援員さんより
多く支給されたみたいです。
それって、わだかまりになんないかなー?
って、思いました。
が、つまりは経験を積みながら更なるスキルアップを
目指しなさいということなんですね。

私は1万円です。
そこから、雇用保険30円所得税407円の控除で
9563円の支給でした。

ありがたいです♪
来年もあるといいなー。

オットに報告しました。

「好きに使ったらええわ」

と、言われました。

ん?ええわ?
これは、私がー
んー。まあ、いいかー。

とりあえず「ありがとー」と、こたえました。

とくに欲しいものはないけど
今週末の忘年会会費に使いますか。




それから
美味しい、「どらもっち」自分のだけ買いました(笑)

******

It was the day of gentle rain,and was warm.


コメント