



******
7月入った頃から、わさわさ状態だった、かめ子さん。
エサも一切受け付けません。
ずっと、動き回っていました。
今朝、「あれ?静かになったなー」と思ったら。
無事、産卵していました。
去年は 31日でしたから
この調子で、1年に1度、産卵するんでしょうかね。
今年は、産卵直後に気がつけたようです。
殻はぷよぷよ柔らかく
丸くなく、細長。
どこから産んだんだろ?
かめ子さん、ひっくり返して観察したけど
わかりませんでした。
記念に、写真に残します。
産んだとたん、食欲が出たので
鶏の胸肉、お祝いに食べさせました。
おつかれさん、かめこさん!!