PM2.5の速報値ってホームページで公開されているんだね。今日は出かけても大丈夫そうだ。
パパのジーパンを洗濯した。いつもポケットチェックはしているはずだが、洗濯機がティッシュだらけになっていた。ママへとへと。
今日は最後の班長会。はるちゃんは一度もぐずらずに頑張った。連絡事項の最後に「恒例のくじ引きです。」と町内会長が言った。班長の中から、次期の婦人部などの役員が決まるらしい。マジ?ママ焦る。
次々クジが引かれて行ったが、誰も当たっていないようだ。ママの順番は後の方だ。確率は30%らしい。
いよいよママの番。はるちゃんに引いてもらった。白紙だった。よかったー。思わずはるちゃんに「ありがとー。君は親孝行だね。」と言った。
そして班長ご苦労様のお土産の袋をもらった。中身はしょうゆ1リットル、みりん1リットル、砂糖1キロ、そしてお赤飯。はるちゃん13キロを抱いている身としてはかなり重かった。
はるちゃんは近所の次期副班長さんから、こんにちはと挨拶された。はるちゃんは言葉は出なかったが、お辞儀はできた。はるちゃん、初めてのご挨拶。