朝起きて、ママにも同じテーマで聞いてみた。
と、パパも知らないお手伝いがありました。
5.トイレを流してくれる、
勝手に流すと、不機嫌で泣いちゃうよ!
6.庭をホウキで履く
役に立っているのかは微妙らしい。
とにかく、パパ、ママがやってる、自分に出来そうなことは、ドンドンやっているようだ。スゴイね、はるちゃん。
と、パパも知らないお手伝いがありました。
5.トイレを流してくれる、
勝手に流すと、不機嫌で泣いちゃうよ!
6.庭をホウキで履く
役に立っているのかは微妙らしい。
とにかく、パパ、ママがやってる、自分に出来そうなことは、ドンドンやっているようだ。スゴイね、はるちゃん。
子供って素直で、お手伝いが大好きで、素晴らしいなあと思うこのごろ。
はるちゃんも日々、パパやママのやっていることをみて、日々自分ができるお手伝いにチャレンジしている。逆にお手伝いさせないと、駄々こねて騒いじゃう…あたりがおもしろかったりもするが、とにもかくにも、お手伝いが助かるし、とっても可愛いのである。
ってことで、はるちゃんの最近のお手伝い
1.ご飯の後、茶碗や食器をお下げするよ!
パパやママがご飯を食べ終わったら、自分が食べ終わってなくても、パパやママの食器を台所までお下げ。お盆ももてるようになって、茶碗とお椀、それからお皿複数を一度に運べるんだ、僕。
2.うちわで扇ぐよ!
お風呂上がりとか、パパが暑いーって言ってたら、うちわで扇ぐよ。
疲れるけど、ちょっと休んで、どんどん扇ぐよー。
これが何ともカワイイのだ。
3.電動自転車のバッテリだって運ぶよ
最近、自転車の鍵も開けられるし、バッテリだってはずせるんだ。
だから、自転車から降りた後は、バッテリはずして、ちゃんと玄関まで持って行くよ。
最近みてないけど。
4.ペットボトルをつぶしたり、カバーをはずしたりして仕分けするよ
最近パパが自分でやっているみたいで、お手伝いしていないけど、ちょっと前まではやってたよ。
他にも、ルンバを動かしたり、窓を開けたり閉めたり、もしかすると、お手伝いのつもりもあるのかもしれないけど…、お手伝いとは言いづらいかもしれない。
はるちゃんも日々、パパやママのやっていることをみて、日々自分ができるお手伝いにチャレンジしている。逆にお手伝いさせないと、駄々こねて騒いじゃう…あたりがおもしろかったりもするが、とにもかくにも、お手伝いが助かるし、とっても可愛いのである。
ってことで、はるちゃんの最近のお手伝い
1.ご飯の後、茶碗や食器をお下げするよ!
パパやママがご飯を食べ終わったら、自分が食べ終わってなくても、パパやママの食器を台所までお下げ。お盆ももてるようになって、茶碗とお椀、それからお皿複数を一度に運べるんだ、僕。
2.うちわで扇ぐよ!
お風呂上がりとか、パパが暑いーって言ってたら、うちわで扇ぐよ。
疲れるけど、ちょっと休んで、どんどん扇ぐよー。
これが何ともカワイイのだ。
3.電動自転車のバッテリだって運ぶよ
最近、自転車の鍵も開けられるし、バッテリだってはずせるんだ。
だから、自転車から降りた後は、バッテリはずして、ちゃんと玄関まで持って行くよ。
最近みてないけど。
4.ペットボトルをつぶしたり、カバーをはずしたりして仕分けするよ
最近パパが自分でやっているみたいで、お手伝いしていないけど、ちょっと前まではやってたよ。
他にも、ルンバを動かしたり、窓を開けたり閉めたり、もしかすると、お手伝いのつもりもあるのかもしれないけど…、お手伝いとは言いづらいかもしれない。