2011年生まれ! ただいま子育て中

はじめての子育て中のメモ。そのうち飽きるまで書きます。

7月30日(土)のつぶやき

2011-07-31 02:42:14 | 日記
11:16 from web
出張中のパパから、昨日の21時に「今から晩ご飯」のメールを最後に連絡が途絶える。いつもの感じだと、ホテルに帰ってきて、全てやりっ放しのまま寝てるんだろうな。でも海外出張だし、心配でぐっすり寝られない。
11:18 from web
朝9時半にメール。やっぱり寝てたらしい。今観光中だって。心配させるなら、もう出張に行かせませんよ!ぷりぷり。
18:20 from web
パパの出張中、パパの布団で広々寝ていたベイビー君。東枕仰向けで寝かせたはずだが、朝起きたら西枕のうつぶせになっていた。
18:24 from web
区役所でもらった子育てガイドブックによると、寝返りがえりは7ヶ月、後ろへずりばいは8ヶ月とある。ベイビー君は2ヶ月早くやってるみたいだ。でもおすわりがまだだなあ。個人差あるし、のんびり見守ろう。
18:38 from web
玄関脇の木が結構大きく折れた。大雨のせいなのか。ベイビー君がお利口さんにしていてくれそうだったから、さっと行ってはしご出して切ってきた。
18:44 from web
ベイビー君が「ひじを布団につけたままの四つんばいの姿勢」がやたら多くなってきた。そのままおしりを左右に動かしている。ベイビー君は明らかに次のステップに入った感じだ。
by haruki2011m on Twitter

7月29日(金)のつぶやき

2011-07-30 02:40:53 | 日記
00:39 from web
ママのお仕事中、パパがベイビー君を見てくれていた、ように見えたが、実際は一緒に昼寝。でも今やベイビー君はあっという間に動いて布団から落ちて頭ごちんしてしまう。一緒にお昼寝できる時代は終わったんだよ。
00:44 from web
パパは今日から出張。こんな時はママも休んで、たまにどこかへおでかけして、一風堂のラーメン、と思ってもベイビー君がいては食べられない。そういう人のために、カップラーメンの一風堂があるんだろうな。
00:47 from web
ああ、しかしベイビー君は美しすぎる。うっとりするほどきれいだ。かわいい子には旅をさせよって言っても、かわいすぎて旅に出せないよ。大きくなっても。
00:52 from web
デジカメで撮った写真をパパがパソコンでまとめてくれた。いくつかごとにつけているタイトルが面白い。「遊んでいたら100枚も撮られたのボクぅ」とか「ミッドナイトベイビー君」とか。楽しいパパだ。
00:54 from web
お店の一風堂食べたいが、カップラーメンの一風堂はベイビー君に悪くて食べられない気分だ。でもなんか楽しいご飯が食べたい。
17:26 from web
ベイビー君がよだれを出すときに「ブブブブーはっ」とやるので、ママもまねしてみた。あまり上品ではないが、試しにやってみたら、よほど面白かったらしく、ベイビー君が「えへへへへ」と声を上げて笑い始めた。ママはうれしくなって、何度も「ブブブブーはっ」とやってしまった。
17:51 from web
小児科の先生の名前は「理」と書いて「ただし」と読むらしい。看護士さんの名前は「理」と書いて「あや」と読むらしい。仮にもしも、この2人が結婚したら、漢字は同姓同名になってしまう。
20:04 from web
ベイビー君、背中とおしりを高く上げて、膝立てて、今度は左に60センチ動いた。
20:30 from web
次は前に30センチ動いた。頭が布団から落ちて必ず泣く。そろそろ1時間動いたから疲れて寝る頃だ。お、寝た。
by haruki2011m on Twitter

7月27日(水)のつぶやき

2011-07-28 02:39:20 | 日記
06:51 from web
昨日帰りに横浜駅を通りかかった。駅ビルが閉鎖して、鶴見に移動すると書いてあった。駅ビルが移動?
19:31 from web
ママ夜ご飯中。腹ばいしているベイビー君と何度も顔を見合わせ、にっこり。幸せだー。陣痛頑張ってよかった。
19:38 from web
今朝は早起きして、近所のママ友とリトミック教室に行った。場所は地域の地区センター。
19:43 from web
なかなかすごい体操をしていた。見ててこわくなるほど。なかなか充実した1時間だった。
19:45 from web
シャキッとしていてオーラのあるベテランの先生と、キーボードで伴奏ひいているおじさん。内容はよかった。
19:48 from web
しかし、場所が普段スリッパで入るあまりきれいでない部屋。そこにじかに座って、小道具広げて、床をベイビー君が直接さわる場面もあった。その手をベイビー君はなめるからなあ。4ヶ月前までミルトンしていただけに、結構抵抗あった。
19:50 from web
他のきれいな会場でもやっているらしい。そっちならいいか、と思ったが、今日床に広げた小道具は別会場でも広げるわけだ。考えてしまう。
19:52 from web
と、つぶやいている間にも、ベイビー君は80センチ位移動した。
19:53 from web
帰宅後ベイビー君はぐっすり4時間寝てしまった。しかし、早起きすると1日長いなあ。
21:08 from web
ベイビー君のうんちょんは前は「ぼぼぼぼん」と音がした。最近はあまり音がしない。代わりにうーん、ふーん、と踏ん張っている声がした。これはもしかして、と見ると、していた。
by haruki2011m on Twitter

7月25日(月)のつぶやき

2011-07-26 02:41:13 | 日記
13:49 from web
今日はヒブの2回目の予定だった。3日ほど前の涼しい日が気になっていた。体温は7.4度。いつもより1度高い。薬はまだ飲めないですと言ったら、薬は出なかった。予防接種は延期になった。
13:57 from web
ベイビー君の機嫌はいい。午前だけで15回位笑った。明日は最近赤ちゃん生まれた仕事仲間と集まる日。何とか体調持たせなきゃ。
14:09 from web
病院では「のどが赤いです。咳がひどくなるようだったらまた来て下さい」と言われた。昼のママパイ時間はいつもより短め。
14:11 from web
腕時計のベルトが切れた。時計の中は錆びてると1年以上前に言われたし、電池もぼちぼち切れる頃だし、買い換えるか。
14:13 from web
ベイビー君の動きが一段と活発になってきた。忙しくなる前にそろそろ床にワックスかけるか。前回かけたのは12月頭だったような気がする。と言っても床のいろんな汚れを取るのは一苦労(^^;)
14:14 from web
ママが昼ご飯食べている間に、80センチ位移動したみたいだ。厚さ5センチの布団から落ちた。
14:38 from web
この腕時計買ったのいつだったっけ?15年前?
20:31 from web
わあ、まじ動き始めた。布団の真ん中に腹ばいにさせても、すぐ布団から降りてしまう。背中やおしりを高く上げたり、膝を立てたりしてずんずん移動。うれしいことなんだけど、ハラハラ。
by haruki2011m on Twitter