2011年生まれ! ただいま子育て中

はじめての子育て中のメモ。そのうち飽きるまで書きます。

12月28日(水)のつぶやき

2011-12-29 03:05:27 | 日記
01:26 from web
パパはベイビー君の存在をうっとうしく感じているようだ。贅沢きわまりない。
01:28 from web
ベイビー君を授かっただけでも感謝、何事もなく健康に生まれてきてくれたことに感謝、よくニコニコ笑い、夜泣きは一切なし、そして丈夫なことに感謝、と感謝してもしきれないのに、パパはうぬぼれているのだろうか。夜1時過ぎて帰りながら、育児ノイローゼなのか。
01:29 from web
とにかくベイビー君を大事に思わない発言は、断固として許さない。
01:30 from web
携帯の新機種を見に行った。店員のお姉さんの口がくさかった。ママはマスクをしていたが、それでも臭ってきた。
01:42 from web
インフルエンザ予防接種を受けに行った。あの先生は、近所の小児科の先生に比べて話し方がきつすぎて、ずいぶんお腹痛くなる思いをしたが、だいぶ先生に対して心を開けてきたような気がする。
01:45 from web
年賀状で、写真用の1枚60円っていうのが売られていたけど、去年だったか、家族写真の年賀状が犯罪に使われていた。だからなるべくぼかした写真の方がいいんじゃないか。
01:48 from web
ベネッセの本を読み聞かせてみた。しまじろうのぬいぐるみと一緒に読むんだそうだ。途中でベイビー君が声を上げて笑い始めた。よく考えて作られているよね。うーん、こういうのを顧客満足っていうのかもね。
02:55 from web
ベイビー君を大事にしないと、ベイビー君を授けて下さった神様が怒って、罰が当たるよ。
12:16 from web
ママにお仕事の依頼が来た。日曜日9時半から16時だ。断り切れず引き受けてしまった。1回ママパイが抜けてしまう。離乳食だけで乗り切れるか。パパよろしく!
by haruki2011m on Twitter

12月27日(火)のつぶやき

2011-12-28 03:06:17 | 日記
01:42 from web
どこかに書いてあった言葉。「20代は自分のために生きなさい。30代は仕事のために生きなさい。40代は家族のために生きなさい。・・・最後の10年は人のために生きなさい。」だったと思う。
01:43 from web
パパはベイビー君が生まれてもなお、自分のために、自分のやりたいように生きている気がする。そういう年はもう終わったんだよ。
01:46 from web
ミニッツメイドの100%ジュース。製造地を見たら栃木の工業団地だった。ってことは濃縮還元で使っている水は栃木の水なのか。
11:11 from web
離乳食ストック1つ作った。これからまた生協の注文。
11:18 from web
ベイビー君がうんちょんするたびに、部屋を換気した方がいいんじゃないかと思ってしまう。寒いけど。うー、くさい。
11:48 from web
換気したけど、まだくさい。
by haruki2011m on Twitter

12月24日(土)のつぶやき

2011-12-25 03:12:19 | 日記
19:15 from web
ベイビー君、珍しくママパイ飲んだ後にもどしてしまった。その後はご機嫌よく、特に変わらない様子。何となく心配なので、スーパー以外は外出しなかった。クリスマスといっても何も変わらない普通の1日。
19:18 from web
スーパーはクリスマスの買い出し客でにぎわっていた。みんな楽しそう!パパは深夜に帰るらしいので、ママは孤独に過ごす。ああ、土曜日なのに。
19:20 from web
ベイビー君、ママパイを飲む時間が減った。いつもなら20分なのに、10分で「もういいや」って感じ。ママパイよりご飯を楽しみにしているみたいだ。そうだよね。もうすぐ1歳だもんね。
19:23 from web
そういえばこの間、ベイビー君を抱っこひもに入れたまま、タイラーメンを食べてしまった。ベイビー君、ぐっすり寝ていて、汁がかからないように頭付近にティッシュかけて食べた。ほんとはパパと行きたかったんだけど、パパがあの店は特に好きではないっていうからさ、一人で行ってしまった。
19:24 from web
ベイビー君、柵の外にあれこれ物を投げるのがはやりだ。
19:27 from web
ベイビー君、ママの髪飾りが好きみたい。すごい力でママの髪を引っ張る。ママも手加減なく顔を戻そうとするが戻せない。こんなに力が強いんだっけ?物を投げるのも重い物を少し遠くに投げる。
21:12 from ついっぷる for iPhone
ママの髪飾りはパパも大好き!
21:15 from ついっぷる for iPhone
ベイビー君のモノ投げはだんだんエスカレートしている気がするのだが、ボール以外放り投げないようなしつけをしたほうがいいのかなあ?
by haruki2011m on Twitter