2011年生まれ! ただいま子育て中

はじめての子育て中のメモ。そのうち飽きるまで書きます。

2月28日(火)のつぶやき

2012-02-29 01:16:08 | 日記
09:47 from ついっぷる for iPhone
パパは、今日は会社の出社時間に間に合った…。

20:29 from web
今日は不活化ポリオとB型肝炎いずれも2回目。来週は水ぼうそうとおたふくだって。自費。どうしよう。水ぼうそうはあっちの病院は6800円。こっちの病院は7500円。こうして子ども手当はなくなっていくのであった。

20:59 from web
ベイビー君、おもちゃ3つのボタンを次々押したみたい。3曲同時再生中(^^;)

by haruki2011m on Twitter

2月27日(月)のつぶやき

2012-02-28 01:15:56 | 日記
02:34 from web
代休なしだと悲しいね。

09:19 from ついっぷる for iPhone
イマドキは仕事があるだけでも、ありがたい、と思わないと。^^;

14:07 from web
ママパイなしでいつまで頑張れるか、試し中。昨日の夜、寝る前飲んだきり、まだ飲んでない。

14:08 from web
ベイビー君を悲しませて卒乳も寂しいからさ、気を紛らわせて、いつの間に卒乳がいいかなあ、と思って、いろいろ食べさせてる。

14:48 from web
思えば義母が添加物と食洗機はいけないって言うから病院行きになりながら我慢して、妊娠中は塩分、糖分、脂肪分をギリギリまで我慢して、健診行けば我慢して注射ばかりして、仕事もやめて、出産後はどんな気分の時も年中無休でベイビー君の世話をして、今もなお、食べたいものを我慢しているのさ。

14:57 from web
我慢もこのレベルになるとさ、一人じゃ乗り越えられないから、パパが支えてくれないと無理なのさ。でもパパから「おれは嫌なものは避けるタイプ」って言われるとさ、ママ一人で抱えるわけでしょ。これ以上頑張れないのさ。

15:00 from web
そりゃあさ、頑張っただけあって、ベイビー君は健康に丈夫にかわいく生まれてきてくれて、感謝してるさ。報われるさ。通帳記帳すればさ、ああ、パパ今月も頑張って稼いでくれたねえ、ありがたいねえ、って思うさ。

15:02 from web
そしてそろそろ卒乳さ。やっと我慢の日々から解放されると思うとうれしいさ。ケーキバイキング行きたいなあ。でもケーキと言えば、セシウムと添加物が気になるんよー。

15:06 from web
はあ、ベイビー君、大はしゃぎで柵の中を小走りしてる。ありがたいよねえ。風邪が流行っているのに、風邪ひかないしさ。夜泣きもしないしさ。それほど泣かないしさ。もう一人ほしいけど、また我慢の日々なのかなあ。

15:11 from web
そうそう、昨日まで紙パックドリンクは、ママがパックを押して、ベイビー君は飲んでいた。今日は押さなくても飲めていたよ。おさつチップも、ベイビー君の前に置くとすぐ食べ始めてた。成長だよねえ。さて、たまったママパイ絞るか。

21:28 from ついっぷる for iPhone
ママファイト! ( T_T)\(^-^ )パパは遠くから文字だけで応援。まあ、ママも無理せずに、選り好みもせずに、色んな人に頼りましょう。

by haruki2011m on Twitter

2月26日(日)のつぶやき

2012-02-27 01:15:35 | 日記
12:04 from web
パパはお疲れなんだろうか。昨日はベイビー君の柵の中で5時間寝ていた。

12:05 from web
8本目の歯が生え始めた。

12:06 from web
一昨日から、お皿に置かれたおさつチップ、あわぼーるを見るなり、すぐ自分で持って食べ始めた。

12:09 from web
3週連続で日曜出勤か。ひねくれてどこか行きたいが、確定申告で出産費用の計算やらないと。

23:16 from ついっぷる for iPhone
今月は 土曜日の夜と日曜日一回仕事にでただけなのに、ママの被害妄想には、もうヘトヘト。はあ…。

23:17 from ついっぷる for iPhone
そろそろ鼻水とクシャミがでるんだけど、花粉が飛び始めたのかなあ。花粉見るいいアプリはないかしら…。

23:18 from ついっぷる for iPhone
…と、ママがりんごをむいてくれた。ありがたい。しかも、甘くて美味しい!

by haruki2011m on Twitter

2月25日(土)のつぶやき

2012-02-26 01:16:21 | 日記
17:27 from ついっぷる for Android
ママがお仕事中、パパがベイビー君と一緒のはずだったのだが、急に仕事の電話会議の予定が入ってしまった。…これは、ベイビー君ひとりぼっちにしてしまうか、と心配した。

17:28 from ついっぷる for Android
ところが、メンバーが気を利かして? フリーダイヤルの電話会議システムを用意してくれたので、iPhone で、リビングから電話会議に参加することができた。ベイビー君も一人寂しくしなくて、パパとのんびりボール投げして楽しめたようだ。

17:39 from ついっぷる for Android
ベイビー君の遊びは、だんだんときめ細やかになってすばらしい。ビーズコースターも倒すだけっていうのが半年前で、2ヶ月くらい前から少し動かすようになって、今はビーズの一つ一つの動きをみながら、動かしているように感じる。どんどん賢くなっている気がする。成長を感じるなあ。

17:40 from ついっぷる for Android
もう一つ、誕生日にママからもらったピアノのおもちゃ。これも、訳も分からずボタンを押して自動演奏していたが、今はちゃんとボタンの一つずつを認識して押しているようだ。人差し指で、ぽちっとボタンを押していた。なんて言うか、すぐには変わらないけど、少しずつ成長していくんだなあ。

17:41 from ついっぷる for Android
ミッキーの人形に、パパの手を入れて動かしてやると喜ぶ。その喜び方も半年前とは大きく違って、今は声をだして笑いながら、両手でミッキーの両手をつかんで、バタバタしている。これも成長だ。なんか素敵だなあ。

by haruki2011m on Twitter

2月24日(金)のつぶやき

2012-02-25 01:15:48 | 日記
00:22 from ついっぷる for iPhone
ママのツイートと写真、ビデオで、ベイビー君の成長を知る日々。世の中のお父さんには、そういう人も多いんじゃないかなーと思ったりする。

00:23 from ついっぷる for iPhone
確かに、今週末も仕事だが、世の中を便利に、楽しくするためには、頑張るしかない。

00:41 from ついっぷる for iPhone
パパは徒歩なう。

15:13 from ついっぷる for iPhone
昨夜のビデオは、ママがつぶやいていたベイビー君の手づかみ食べのビデオ。ここまで来るのに、1.1ヶ月。ママお疲れ様。

15:59 from web
パパは1時半頃帰ってきて、2時から6時までお風呂で就寝していたみたい。お風呂のお湯が白く濁るわけだ。さぞかし汗、脂出せたかな。

18:03 from web
おかあさんといっしょでやっていた、『ぼくらのうた』っていい曲だね。特にベースラインが好き。サビの「歌声は」の1回目は普通にFm、2回目はBdimを使う所がビビッとくる。作曲した岸谷香さんがこの和音を使ったのか、編曲した鎌田雅人さんが使ったのか分からないけど、とにかくいい。

19:59 from web
『ぼくらのうた』の、「いただきますの歌、みんなの歌」の所の和音進行も面白い。E♯m7-5、Emか。

by haruki2011m on Twitter