ロサンゼルスで、着物暮らし

太陽燦燦のロサンゼルス近郊で接する和なあれこれ。
LAに帰って来ました。肌寒い日が続いています。

お茶のデモンストレーション一日目

2006年11月04日 | あわせ
お茶のデモンストレーションのお手伝いをしました。秋らしく菊尽くしを狙おう、とK祖母のたんすに菊の付下げがあったように思って、先月上旬の夫の出張に乗じて運んでもらいました。ところが、母曰く「菊じゃなくて単なる流線なのではないの?」と。確かにおくみと前身頃の合せのところが微妙な状態です。今日着ていきましたら、「あら、菊ね」といってくださった方もいらして、正直言って迷っています。ご意見いただけますと嬉しゅうございます。
檜垣の地紋の着物に合わせた、格子に松皮草花紋の袋帯にも菊の文様があります。宝尽くしの帯揚、先日も使った帯締と合わせて。