表情筋トレーニング ★ フェイスニング

お顔の筋肉エクササイズ「表情筋トレーニング」でアンチエイジング!素敵な笑顔と健康的な若々しいお顔を手に入れる。

クルーズ客船でのレッスン

2017年11月11日 | レッスン日誌
今年(2017年)秋は、2つのクルーズでお仕事をしてきました。

9月の末からは、日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす号」で日本一周8日間のクルーズ。
横浜港の大桟橋を出港して、宮古、奥尻島、佐渡、宮津(京都)、門司、高松を廻りました。
台風にも遭わず、終始穏やかな海を航行。その間、船上での私の「表情筋講座」は4回開催されました。

10月末からは、世界で最も有名な「クイーン・エリザベス号」の姉妹船、「クイーン・ヴィクトリア号」で10日間の地中海クルーズ。
ローマから、イタリアのチンクエテッレ、ジェノバ、コルシカ島、フランスのマルセイユ、スペインのヴァルセロナまでの航海。
伝統ある英国船らしい落ち着いた雰囲気の船内。クイーンズルームでは本格的なアフタヌーン・ティーを楽しめます。
この船での私の講座は3回。由緒ある「ヨットクラブ」(10階のラウンジ)で開催させていただきました。



世界最高峰の豪華客船での講座。まさに講師冥利に尽きるというもの。
今年60歳の節目を迎える私にとって、忘れられない経験となりました。



クルーズ客船「にっぽん丸」でお仕事してきました!

2015年09月24日 | レッスン日誌
シルバーウィークの9月17日から6日間、あこがれの豪華客船「にっぽん丸」に乗船して、
「仙台・土佐・四万十クルーズ」のお客様に「表情筋トレーニング」の講座をさせていただきました。

3回の講座は、それぞれ「笑顔」「シワの改善」「タルミの解消」をテーマに
優雅なラウンジや、ラグジュアリーなシアターで開催させていただき、
おかげ様でご好評をいただいたようです。

講座の合間には贅沢な時間を過ごさせていただき、感謝感謝です。

終日航海の末、入港した土佐清水の美しかったこと!
よい思い出になりました。

一つ、気がついたこと。
船内は気持ちよく空調が効いていますが、その分、空気が乾燥しています。
クルーズにご参加される際には、いつもの化粧水や乳液等よりも、
保湿効果が高いものを用意することをお勧めします。


表情豊かなキャンディー

2014年05月18日 | レッスン日誌

いつも私の講座を開催してくださる「風の旅行社」カルチャーの担当者からの楽しいプレゼントが。「表情筋の先生だから」とのことで、泣いたり笑ったり様々なお顔のキャンディーです。中にはトボケタものも・・。日本の金太郎あめではなく、海外のもとか。味も甘酸っぱいフルーツ味です。                           


ふじ丸・初夏の日本一周クルーズ

2013年05月20日 | レッスン日誌
ふじ丸・初夏の日本一周クルーズ


5月7日から16日まで、豪華客船ふじ丸に乗船して、
10日間の「初夏の日本一周クルーズ」にて、
表情筋トレーニング教室の講師を務めてまいりました。

教室が開かれた船内の桜サロンは、その名の通り、桜のタペストリーと
桜色の調度が美しい優雅な空間です。
そのゆったりとしたスペースで、お客様には魅力的な笑顔の作り方や
健康的な若々しいお顔のためのレッスンを5回に分けて受けていただきました。

その他、出航の風景や海に昇る朝日(早起きしてデッキウォークするのが私の日課)
入港時に本船を押してくれる力持ちのタグボートの女性クルーの姿(初めてお見かけしました)や、
水先案内人が港から出たところで、本船からパイロット船に飛び移って戻る
珍しい一枚などをご紹介します。

石巻、函館、酒田、輪島、浜田、門司、高知の寄港地での
盛大なお出迎えとお見送には胸が熱くなりました。
特に石巻では、3・11で被災された地元の方々に暖かく迎えていただき、
岸壁でほたての浜焼きの「おふるまい」をして下さって、
出航時には大勢の方が岸壁からいつまでもいつまでも手を振って下さり、
さらに港の先端から打ち上げられた花火と本船と伴走する漁船の汽笛のお見送りに、
涙が止まりませんでした。

女川町のアベさんはじめ皆様、ありがとうございました。

釜山クルーズでお仕事

2013年04月27日 | レッスン日誌
4月10日からふじ丸に乗船して、釜山クルーズの船内で
表情筋トレーニング教室を行いました。

会場となった桜サロンは落ち着いた空間。
じっくりレッスンを行うことができました。

残念ながら釜山近郊の桜の名所、チネの桜は時期がすぎていましたが、
(今年は韓国も春が早かったそうで)海辺に咲くいちめんの菜の花を
見ることができました。

来月はふたたびふじ丸に乗って、こんどは日本をぐるっと一周します。
お客様にはその間に、表情筋トレーニングですっかり若々しくなっていただきます!!!

豪華客船「クラブハーモニー号」でお仕事してきました!

2012年08月11日 | レッスン日誌
8月1日から10日まで、日本一周10日間のクルーズのお船に乗り込み、
真夏の日本各地で行われるお祭りを追いかけながら航行する船内で
4回の表情筋トレーニング教室を行いました。

今回、はじめて外国のクルーズ船でのお仕事となりました。
船籍はマーシャル諸島、運行するのは韓国の会社。
もともとは地中海クルーズに活躍していたイタリアのお船だったそう。

なので船内で働く人々の国籍も様々で、

韓国でもっとも若く船長になったというイ・キャプテン
インドからきているFiroze(フェロース)副キャプテン
サンドロ機関長はイタリア人
チーフオフィサー(一等航海士)は韓国人
船医はフィリピン人のドクトル・ビクトル

フロント・レセプションのスタッフは韓国人
ディナーの後に開催される華やかなショーなど、さまざまな船内の催し物を
企画・運営するクルーズ・ディレクターのレイさんは、
若くてイケメンの韓国人(今回、私はこの人の配下に入りました。役得、役得♪)

レストランやプールバーのウエイターは陽気なフィリピンクルー
キャビン(客室)の清掃や船内の清掃もフィリピンクルー
セキュリティー担当はディアゴ主任以下ちょいといかついインド人

そして、乗船されているお客様も、今回のクルーズでは、
韓国の方、日本人、ロシア人と多様です。

ですから交わされる言葉も韓国語・英語・日本で、
フィリピンクルー達は互いにタガログ語ですし、
なんだか賑やかなのでした。

お食事の基本はイタリアンのコース料理で、それに
その日によって、韓国食もたびたび登場します。
朝はビュッフェが多かったです。
ご飯とお味噌汁と梅干なども用意されていました。
(のりは韓国のりでした。)

日本を一周しながら、途中で釜山にも寄航するので、
パスポートを持っての乗船でしたので、ここは日本なのか
外国なのか、不思議な感覚になってしまうのでした。

船内の生活や寄港地での様子はまたブログに書きますね。



カルチャー講座、会場の様子

2011年06月17日 | レッスン日誌
しばらく岐阜に滞在していたワタクシですが、
今は自宅に戻り、お仕事しております。

先週は小田急百貨店・新宿本店と
ホテルオークラフロンティア海老名で
それぞれカルチャー講座を行いました。

写真は、ホテルオークラの会場。
お客様がおみえになる前のヒトコマ。

こんなふうに、正面のスクリーンに
スライドやビデオを写しながら行います。

豪華クルーズでお仕事

2010年11月08日 | レッスン日誌
先月はクルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす号」に乗船して、
8日間の日本一周の船旅の間、乗客の皆様(250名乗船)に、
「表情筋トレーニング」のお講座を開催させていただきました。

講座は3回ほど開催され、それぞれ「笑顔」「タルミ解消」「シワ解消」
をテーマにしました。おかげさまで会場となったサロンには皆様に
賑やかにお集まりいただきました。



写真は歓迎カクテルパーティーの前に、盛装したオフィサー達と
船の中央の螺旋階段の前で撮影したもの。
私の右側から恒川船長、そのお隣が阪根ホテルマネージャー
左の恰幅のよい方が山本機関長、そのお隣が船医の西丸さん。

恒川船長には操舵室にお邪魔した時にいろいろお話を伺うことが
できました。海図やレーダーの見方や、なんかちょっと興奮しましたね。
私は全般的に乗り物が好きなのです!

春の「ふじ丸クルーズ」では落ち着いた雰囲気の図書室が
私のお気に入りでしたが、今回のお船では
最上階(12階)にある全面ガラス張りのトップラウンジが
最高でした。
夕暮れの津軽海峡や朝の鳥取砂丘、夜明けに通った関門海峡。
どれもすばらしい眺めでした。

クルーズを体験して

2010年05月09日 | レッスン日誌
クルーズから戻ってきました。
楽しくて、楽しくて、あっという間の9日間でした!

乗船した「ふじ丸」は、お食事がおいしいことが有名で、
ほんとに幸せでした。全食完食。で、9日間で2キロの体重増加・・。

前半は、大きな低気圧に遭遇して少し揺れました。
しかし、船酔いにもならず、むしろその揺れが心地よく感じて。
クルーズディレクターさんから「船に向いているね」と言われました。

クルーズディレクターっていったい何者?
では、乗客としてではなく、お仕事でクルーズ船に乗った場合、
どんな人達とお仕事するのか、少しご紹介いたしますと・・

私のような昼間に開講するカルチャーの講師陣、夜のショーに出演する歌手、
落語家、マジシャン、演奏家(今回は、箏、ピアノ、二胡、ギターの方)、のほかに
ダンスホールで演奏するバンド、ボーカル、社交ダンスの先生(男女)、カジノスタッフ
それからMC、音響さん、照明さん、さらに寄港地の地元の民謡の唄や踊りの方々など、
総勢で50名以上が、すべての船上のエンターテイメントを統括する
クルーズディレクターの指揮下に入ります。
そして、長い航海の間、お客様に楽しんでいただけるよう、、
様々なイベントやショー、講座、盆踊り大会や、運動会などを行います。

今回は、ウオーキングの先生も乗船されていて、
天気の良い朝は、一周310メートルの船のデッキを歩きました。
これはすばらしく気持ちの良いものでした。
それから、中国式整体の先生いらして、施術もすばらしく、
とても楽しい方でした。

カルチャー講座は、同時に3種類くらいが開催されるのですが、
お蔭様で私の「表情筋トレーニング」は、30名定員のところ、
それ以上のお客様にご参加いただき、熱気あふれるお教室となりました。
特に嬉しかったのは、「上瞼の垂れ下がり」を解消するエクササイズを
ご紹介した数日後、83歳の女性から「以前は指で瞼を持ち上げなければ
ならないほど下がっていた瞼がすっきりしました」とお声をかけて
いただけたこと。

さて、お船の生活ですが、お部屋はツインが基本ですので、
私は「江戸しぐさ」の講師で、箏の演奏者で、盆踊りの先生でもある
伝統芸能のスペシャリストの酒井悦子先生と相部屋でした。
このすばらしい女性については、また別の機会に語りたいと思いますが、
お船のお仕事に慣れていらっしゃる方とご一緒できてラッキーでした。
船が揺れた夜も、「これくらいは、シケレベル10段階のうち、序の口の
レベル4よ!」と、頼もしいことをおっしゃるので、
「そっか、たいしたコトないんだ」と、気持ちよく揺られて眠ってしまったのでした。

お部屋にはシャワーがありますが、大きな展望風呂があるのが
日本のクルーズ船のよいところですね。
私の一番おきにいりの場所は、読書室。奥まったところにあり、
静かで落ち着く所です。

寄港地(富山、隠岐の島、壱岐島)では、私たちも上陸して、
観光することができます。ただし、下船はお客様がお降りになった後、
乗船は逆にお客様より1時間ほど早く戻ることになっています。

富山港では、上陸すると今度は川をゆく観光船にひとりで乗ったりしていたので
仲間から「どんだけ船好き!?」と言われたりして。


できればまたお船に乗りたいなあと思いながら、
先日、社長様にお礼のご挨拶に伺いましたところ、
なんと、なんと、

秋の日本一周クルーズのお仕事をいただくことが出来ました。
今度は「ぱしふぃっく びいなす」というお船に乗って
函館や鳥取や高知にも寄航するのです。

新倉、幸せすぎます!!!!!
今から秋まで、ずーっとわくわく幸せな気持ちでいるでしょう。

クルーズ船でお仕事

2010年04月07日 | レッスン日誌
3月の私は、帯状疱疹になったりして体調は最悪でしたが、今月は気合を
入れなおしています。

というのは、4月10日(土)から、クルーズ船に乗って、表情筋の講座を
行うお仕事があるのです!

ふじ丸で航く春の日本海 4島クルーズ」8日間の旅

神戸港→横浜港→津軽海峡→北海道・奥尻島→佐渡島(新潟)→隠岐島(島根県)
→壱岐島(長崎県)→関門海峡→瀬戸内海→神戸港→東京晴海ふ頭・・
と、ちょうど本州をぐるっと回って、日本海側の4つの島を訪問します。

航海の間、船内ではダンスやパーティーや私の「表情筋講座」など、様々なイベントが
行われます。
私にとって、豪華客船に乗船するのも、長い船旅も、船上での講座も、
初めてなので、ちょっとドキドキですが、
乗船される200人以上のお客様が、クルーズを終えて下船される頃には
すっかり若々しいお顔で、チャーミングな笑顔になっているよう、
がんばってお教えしたいと思います。


そよ風食堂

2010年02月11日 | レッスン日誌
今日は、久里浜のフィットネスクラブ「ブレス」で講演。
あいにくの天気でしたが、熱心な受講者の方々にいらしていただき、
スタッフのIさん、Hさんにもとてもよくしていただいて、無事(?)終了。

帰りの京浜急行の、海側の車窓から垣間見えた「そよ風食堂」の看板。
たしか追浜あたりだと思うのですが、
なんだかドラマにでも出てきそうな名前ですよね。
海辺の町の「そよ風食堂」・・・・。

そして、ふと前を見ると、私の正面に座っている若者のデニムのパンツの
膝のあたりに水色の洗濯バサミがひとつ。ああ、これは保護色ですよ。
これからデートだったりしたら、かわいそうなので、下車の歳に
まわりの人にも気づかれないように、そっと教えてあげました。
彼、かなりあわててました!
うーん、いいコトしたぞ、私ってば。

花粉の季節

2010年01月23日 | レッスン日誌
今日は、神田で「風カルチャークラブ」の初級講座でした。

朝起きた直後から目のカユミや喉の痛みが・・。
いよいよ来ました「花粉の季節」。
天気予報では関東南部で飛散が始まるのはは2月上旬からと
言われてますが、もう飛んできてますよね!

急いで薬を服用し、マスク着用で出かけ、
講座が始まる直前までのど飴舐めてましたが、
やはり、声の調子がいまいちでした。
受講生の皆さん、聞き苦しくてごめんなさいね!

今年の花粉の量は、多くないようですが、
体調管理はしっかりしないとね。

新しい年を迎えて、ささやかな報告

2010年01月04日 | レッスン日誌
2010年。新しい年を迎えました。

旧年中に、講座に参加された皆様、講座を企画してくださった各社担当者の皆様、ありがとうございました。

ささやかではありますがレッスンの収益の一部を寄付に使わせていただきましたので、ここに感謝を込めてご報告いたします。

ひとつは国内のNPO「女性の家サーラー」に。
「女性の家サーラー」は日本国内にある組織で、「人身売買」の被害者の外国人女性や少女、日本人の夫から「暴力」を受けている外国人妻とその子供達の緊急のシェルターです。そのようなひどい目にあっている女性や子供が、私達の身近にいることはショックなことですし、あってはならないことですよね。シェルターの運営費の支援として今年も一万円を送りました。

そしてもうひとつは、日本の「難民を助ける会」を通じて、ラオス唯一の車椅子工房に、車椅子一台分の寄付(1万2千円)を送りました。
なぜ、ラオスなのかというと、私がラオス好きでよく旅するからなんですけど、残念なことにラオスの福祉はまだまだこれからといったところですし、、一方でベトナム戦争当時にラオスにまかれた地雷やクラスター弾で負傷する人が今もいます。車椅子工房ではラオス人の車椅子の作り手も養成しているとのことですので、そうした方々を応援する意味もあります。

今年ももがんばってレッスンをやらせていただいて、上記のような支援を継続していきたいと思います。

海外からの生徒さん

2009年08月22日 | レッスン日誌
昨日の自宅教室、なんとイタリアはナポリ在住の女性が
お姉さまとごいっしょにレッスンにみえました。
晴れやかのお声の、個性的なアクセサリーがお似合いの
素敵な女性でした。

この間は、神田のお教室にモンゴル共和国からいらした女性が
参加してくれたのですよ。

遠くから来てくださって、とっても嬉しかったですよー!
またいつか逢いましょうね!

帝国ホテルでお仕事!

2008年03月02日 | レッスン日誌
今日は帝国ホテルでお仕事してきました。

「好感度アップ!フェイスニングセミナー」と題する講座。

帝国ホテルタワーの一室で、午前は男性向け、午後は女性向けの
レッスンをさせていただきました。

男性対象としたグループレッスンは、笑顔のためのエクササイズを
集中的、徹底的に行いました。

男性にとって魅力的な笑顔は、ビジネスシーンでも、プライベートシーンでも
重要なコミュニケーションツール。

アスリートが筋力トレーニングによって競技パフォーマンスを向上させるように
表情筋を鍛えて笑顔に磨きをかけます。