この漫画いいねーっ
「ボールルーム」へようこそ
講談社
アニメを見てから漫画を買って見たが、
これ凄いね、吹き出しの文を読まなくても絵の雰囲気だけストーリーが見えてくる。
今の漫画のほとんどが文を読まなくてはストーリーが理解できない
小説とは違うと思うのだけど…
漫画のキャラは首や手が長いが、
バランスの取れた絵を描いていて雰囲気がまとわりついてくる感じがする。
アニメも、よくここまで漫画のカットを再現している、
それだけ漫画のカットのできが良いと言えるのでは?
2015年から連載開始で現在9巻
次巻が待ち遠しい
久々に凄い漫画と思ったのは何年ぶりだろう…
森薫先生以来かな
「ボールルーム」へようこそ
講談社
アニメを見てから漫画を買って見たが、
これ凄いね、吹き出しの文を読まなくても絵の雰囲気だけストーリーが見えてくる。
今の漫画のほとんどが文を読まなくてはストーリーが理解できない
小説とは違うと思うのだけど…
漫画のキャラは首や手が長いが、
バランスの取れた絵を描いていて雰囲気がまとわりついてくる感じがする。
アニメも、よくここまで漫画のカットを再現している、
それだけ漫画のカットのできが良いと言えるのでは?
2015年から連載開始で現在9巻
次巻が待ち遠しい
久々に凄い漫画と思ったのは何年ぶりだろう…
森薫先生以来かな
この夏アニメは
個人的な感想として今一でしたねぇ
主婦の友社のラノベですが
結構好きなラノベは多く8タイトルは読んでるのですが
何故だか燃える要素が少なく8タイトル共に読んでいる内に飽きがくる。
多分、文書立てかなぁ?
「異世界食堂」、
「賭けぐるい」は面白いけど漫画の方が良いね
最近のラノベを読んでいて感じるのは、出版社の人は国語の勉強してるのかなぁ?
今期は物足りないので
小林さんちのメイドラゴンの漫画とアニメを
こよなく何度も見ている今日この頃(笑)
やはり、個々のキャラの孤独が主人公とドラゴンとの関りで変化していく日常は面白い。
それから京アニの構成のうまさかな、漫画と違い最終回に終焉帝を持ってくるのは面白い。
BDは全巻購入
そうそう
「君の名は。」BDは買って来て何度も見ています。
「この世界の片隅に」のBDは買うか買わないか迷っています。
漫画は好きで何度も読んでいるのですが‥
9/30の映画「響け!ユーフォニアム」は楽しみです。
個人的な感想として今一でしたねぇ
主婦の友社のラノベですが
結構好きなラノベは多く8タイトルは読んでるのですが
何故だか燃える要素が少なく8タイトル共に読んでいる内に飽きがくる。
多分、文書立てかなぁ?
「異世界食堂」、
「賭けぐるい」は面白いけど漫画の方が良いね
最近のラノベを読んでいて感じるのは、出版社の人は国語の勉強してるのかなぁ?
今期は物足りないので
小林さんちのメイドラゴンの漫画とアニメを
こよなく何度も見ている今日この頃(笑)
やはり、個々のキャラの孤独が主人公とドラゴンとの関りで変化していく日常は面白い。
それから京アニの構成のうまさかな、漫画と違い最終回に終焉帝を持ってくるのは面白い。
BDは全巻購入
そうそう
「君の名は。」BDは買って来て何度も見ています。
「この世界の片隅に」のBDは買うか買わないか迷っています。
漫画は好きで何度も読んでいるのですが‥
9/30の映画「響け!ユーフォニアム」は楽しみです。
「小林さんちのメイドラゴン」を見て
個人として
このアニメはインパクトはあるものの
京アニにしては異色のアニメだなぁーと最初は思ったけど
原作のコミックにアニメを見ているうちにこれは面白い、
人間とドラゴンの事情を考慮してよくできた物語だと感心
日常の生活を過ごすキャラの心の闇に悩みがよく表現されている。
また、「カンナかわいい!」はアニメ版で良く表現できているのは笑える
見事にキャラデとキャラ設定がマッチしてるw
このアニメのインパクトなんですが、
YouTubeで海外のアニメファンが見ている姿が映像でUPされてるのですが、
他の日本アニメと比べると海外の人の表情が豊富で食いつきが良い様に見える。
YouTube「小林さんちのメイドラゴン12話を見た海外の反応 」を参考
最近YouTubeを見ていると海外の人には、
日本式のラノベアニメは理解しにくいのでは?
淡々と見ていて面白い所は笑うだけで‥
しかし「小林さんちのメイドラゴン」では
ドラゴンと言う海外共通の架空の怪物で、外国人には分りやすいのでは?
ドラゴン(外国人)は小林さん(日本人)と考えると
カンナは海外の人には興味があるキャラと言えるのでは?
アニメ2期の切望してるけど
コミックは最新刊の6巻が先月でたばかり‥
あるならまだまだ先だなぁーと
個人として
このアニメはインパクトはあるものの
京アニにしては異色のアニメだなぁーと最初は思ったけど
原作のコミックにアニメを見ているうちにこれは面白い、
人間とドラゴンの事情を考慮してよくできた物語だと感心
日常の生活を過ごすキャラの心の闇に悩みがよく表現されている。
また、「カンナかわいい!」はアニメ版で良く表現できているのは笑える
見事にキャラデとキャラ設定がマッチしてるw
このアニメのインパクトなんですが、
YouTubeで海外のアニメファンが見ている姿が映像でUPされてるのですが、
他の日本アニメと比べると海外の人の表情が豊富で食いつきが良い様に見える。
YouTube「小林さんちのメイドラゴン12話を見た海外の反応 」を参考
最近YouTubeを見ていると海外の人には、
日本式のラノベアニメは理解しにくいのでは?
淡々と見ていて面白い所は笑うだけで‥
しかし「小林さんちのメイドラゴン」では
ドラゴンと言う海外共通の架空の怪物で、外国人には分りやすいのでは?
ドラゴン(外国人)は小林さん(日本人)と考えると
カンナは海外の人には興味があるキャラと言えるのでは?
アニメ2期の切望してるけど
コミックは最新刊の6巻が先月でたばかり‥
あるならまだまだ先だなぁーと