祝、登録有形文化「豊郷小学校旧校舎」
登録有形文化に登録されるのは、良いニュースで、
気分もよくなる!(^^)
最近は、イマイチ春アニメも盛り上がらない。
なので、「じゃじゃ馬グルーミング(ゆうきまさみ先生)」と
「私を月まで連れてって!(竹宮恵子先生)昭和57年作」を
読み直してます。
時代を感じる漫画だね。
祝、登録有形文化「豊郷小学校旧校舎」
登録有形文化に登録されるのは、良いニュースで、
気分もよくなる!(^^)
最近は、イマイチ春アニメも盛り上がらない。
なので、「じゃじゃ馬グルーミング(ゆうきまさみ先生)」と
「私を月まで連れてって!(竹宮恵子先生)昭和57年作」を
読み直してます。
時代を感じる漫画だね。
スマホは、使いずらい。
街中は、電波状態が良いのだが、外れると遅い。
また、タッチ画面は指が大きいいと押しづらい
外部端末は良いのだが…
ガラゲータイプで、
アンドロイドOSかIOS、WINOS携帯が欲しいね。
よく街中の、信号待ちの車でスマホ操作しながら
青信号に変わっても、動かない、車やバイクを
見かけるが、大概スマホ操作してる。
(後ろから見てると、頭を下げてるからよくわかるし、バイクはバレバレ。)
この間は、青信号の横断歩道渡っていたら、
自動車にひかれそうになったが
おっさんがスマホ操作でわき見運転していたよ。
最近、おもむろに仕事は終わったのだが何故か急がしい。
トラぶったソーシャルゲーは、
普通の会社の基本対応が出来ないと言う結論に…
(取引会社へ行くのに背広で行くか、
ジーンズで行くかと言うこと。)
気分を切り替えて、次の仕事にかかろう。