最近、ゲーム会社、アプリの会社やラノベの会社の担当者さんに
サンプルCGなどをもらってこれと同じ様に塗って欲しいと言う仕事が来る。
そのゲームの企画書はとても立派だったりするが
詳しく考えると説明文内が素人だったり、
サンプルCGが有名メーカーでクオリティーが高く予算に合わなかったりする。
また、
十年以上前の古い塗り方を流行とか言いながらサンプルに入れてくる場合もある。
サンプルでFFと信長とか出してくるが、1枚何十万の絵、
こちらは2、3万で同じ塗り方して仕上げてくれと言うが
予算を出してくれるならいいが
出さないならお断りします。
(信長クラスの技量のあるCGクリエーターはそれ程いない、
いたとしても出来る人は、会社が囲っているからね。)
また納品時
最終納入時に「コレは凄くいいです。」とか言うが、
発売され評判が悪いと責任はこちらになすりつける。
売れない原因は、簡単で、
参考の絵が3年前の過去ゲーム、色合いは1年前の過去ゲーム
1年以上前のラノベの絵を参考にする。
また原画家さんの絵と参考ゲームの原画家の絵のタイプが全く違うのに
同じ塗り方をしても映えるわけがない。
(打ち合わせの時には意見を言いますが、大抵聞き入れられない。)
しかし、過去のゲームや過去のラノベの挿絵を参考にしても、
過去の物なのですが?考えないのか?
よく担当者は玄人風に意見を言うのですが
根本的に絵のバランスは理解できていないので
バランスについて説明しても理解してくれない、
多分、担当は絵の好みか好みでないのかぐらいしかわからないのでは?
過去の話しだが
ゲーム会社は企画段階で、CGチーフの意見を取り入れる
絵に関して外部とのやり取りには、
必ずCGチーフがする。
企画者も必ずCGチーフを通す。
今は、そのゲームの企画担当さんが仕切るから絵の知識がない場合多い。
経験が浅いとゲーム内の絵のトータルバランスは必ず崩れる。
最初は売れるが、
規模が大きくなると絵の質などのバランスが悪くなり
ユーザーの飽きるのが早くなるし、ゲーム自体が面白くなくなる。
企画者がゲーム業界で10年以上シナリオやプログラムにCGの
クリエイターとして働いているなら話は別で、
この人達と作業するのはやりやすい。
--------------------------
とあるネットのCGキャラ募集のコンペの案内がメールできたが
企業のキャラクターコンペが25万程度
普通企業なら100万以上いくのでは?
企業はそのキャラで収益を上げるかもしれないのに、
25万で著作権すべてを売るわけ?
はっきり言えば、やめたほうがいい。
安く請け負うと、今はずっと安い仕事しか来ないし
安いままで終わる。
--------------------------
サンプルCGなどをもらってこれと同じ様に塗って欲しいと言う仕事が来る。
そのゲームの企画書はとても立派だったりするが
詳しく考えると説明文内が素人だったり、
サンプルCGが有名メーカーでクオリティーが高く予算に合わなかったりする。
また、
十年以上前の古い塗り方を流行とか言いながらサンプルに入れてくる場合もある。
サンプルでFFと信長とか出してくるが、1枚何十万の絵、
こちらは2、3万で同じ塗り方して仕上げてくれと言うが
予算を出してくれるならいいが
出さないならお断りします。
(信長クラスの技量のあるCGクリエーターはそれ程いない、
いたとしても出来る人は、会社が囲っているからね。)
また納品時
最終納入時に「コレは凄くいいです。」とか言うが、
発売され評判が悪いと責任はこちらになすりつける。
売れない原因は、簡単で、
参考の絵が3年前の過去ゲーム、色合いは1年前の過去ゲーム
1年以上前のラノベの絵を参考にする。
また原画家さんの絵と参考ゲームの原画家の絵のタイプが全く違うのに
同じ塗り方をしても映えるわけがない。
(打ち合わせの時には意見を言いますが、大抵聞き入れられない。)
しかし、過去のゲームや過去のラノベの挿絵を参考にしても、
過去の物なのですが?考えないのか?
よく担当者は玄人風に意見を言うのですが
根本的に絵のバランスは理解できていないので
バランスについて説明しても理解してくれない、
多分、担当は絵の好みか好みでないのかぐらいしかわからないのでは?
過去の話しだが
ゲーム会社は企画段階で、CGチーフの意見を取り入れる
絵に関して外部とのやり取りには、
必ずCGチーフがする。
企画者も必ずCGチーフを通す。
今は、そのゲームの企画担当さんが仕切るから絵の知識がない場合多い。
経験が浅いとゲーム内の絵のトータルバランスは必ず崩れる。
最初は売れるが、
規模が大きくなると絵の質などのバランスが悪くなり
ユーザーの飽きるのが早くなるし、ゲーム自体が面白くなくなる。
企画者がゲーム業界で10年以上シナリオやプログラムにCGの
クリエイターとして働いているなら話は別で、
この人達と作業するのはやりやすい。
--------------------------
とあるネットのCGキャラ募集のコンペの案内がメールできたが
企業のキャラクターコンペが25万程度
普通企業なら100万以上いくのでは?
企業はそのキャラで収益を上げるかもしれないのに、
25万で著作権すべてを売るわけ?
はっきり言えば、やめたほうがいい。
安く請け負うと、今はずっと安い仕事しか来ないし
安いままで終わる。
--------------------------