ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
一輪の花
一輪の花に思いを寄せて。生あるものの美を感じながら生きていきたい。
結婚式と世界遺産の旅
2012年03月07日
|
日記
結婚式を機に、奈良・京都を楽しみました。
1日目 宇治で途中下車し平等院へ
お~お、十円玉。 鳳凰堂と庭園が見事に調和。
後ろ髪をひかれる思いで出口へ。
ホテルに荷物を置いて、法隆寺へ
教科書で見たような世界が目の前に。
夜は、全員で居酒屋へ。
明日結婚式の息子も京都から駆けつけ、宴会です。
このように、兄夫婦、妹一家、我が家族が泊まりがけで
集えるのは、最初で最後かも...
2日目 結婚式までの間、近くを散策
春日大社と東大寺です。
お嫁さんは、こういう処が遊び場だったかも...
結婚式です
3日目 京都です
相国寺の庭園と京都御所です
素晴らしい3日間でした。
コメント (8)
«
結婚式に行きます
|
トップ
|
バッタリ出合う ふ.し.ぎ
»
このブログの人気記事
文旦の皮ピール
謎の生物 ケサランパサラン?捕獲
いけ花(公民館)
ch316373 南公民館まつり(11/8~9)
Kちゃんのお遊戯会
生け花(公民館)
蠟梅を頂いて来ました
群馬県立近代美術館 行ってきました
郁子(むべ)の実、たわわ
最新の画像
[
もっと見る
]
文旦の皮ピール
2日前
いけ花(公民館)
5日前
春を待つ
2週間前
昭和歌謡コンサート
3週間前
ねぎまつり
3週間前
傘寿祝い
1ヶ月前
いけ花(ベビーサンローズ)
1ヶ月前
ふかや緑の王国園内ガイドツアー
1ヶ月前
熊野大神社の初詣
2ヶ月前
お正月用 いけ花教室
2ヶ月前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おめでとうございました!!
(
minmin
)
2012-03-08 19:41:47
haruyoさん
息子さんのおめでたいことで‥
いいチャンスでしたね\(^o^)/
ご家族で奈良・京都の旅を楽しまれて
よかったですね~~
独身時代に(半世紀も前??)友人が
下宿していて押しかけて奈良京都‥
行ったきりで‥
行けそうでなかなか行けないので‥
《教科書で見たような世界が‥》を見せていただき
ありがとうございました~~
返信する
良かったですね~!
(
toshichan
)
2012-03-08 20:35:39
息子さんまで駆けつけて、家族で宴会とはとても良かったですね~!
宇治の平等院鳳凰堂、いいですね。自分も行ってみたいと思います。奈良、京都はよく行っていると思っていますが。次には、宇治の方へも行ってみたいと思います。
家族が集まってというのは、なかなかできないですよねー
何はともあれ、おめでとうございました。
返信する
minminさんへ
(
haruyo
)
2012-03-09 10:16:31
ありがとうございます。
桜の時は、もっと素晴らしいだろうと想像しながらでしたが、静寂も良かったです。
minminさんだったら素晴らしい写真が撮れると思います。
カメラ数台を持ち歩いた甥は、平等院で 「やばいです! オレ帰れないです。あと2時間ぐらい写真を撮っていたいです」と魅せられていました。
返信する
toshichanへ
(
haruyo
)
2012-03-09 10:37:53
ありがとうございます。
これで3人が家庭を持ったので、お婿さん、お嫁さんに、バトンタッチです。
平等院、お勧めです。
私は、仏像とかの知識が無いので、宝物殿をじっくりというより、外観や景色を見ていたい方なので、
宇治平等院は、感動でした。
返信する
ご子息のご結婚おめでとう!
(
susumu
)
2012-03-09 12:01:12
写真で結婚式や名所仏閣を拝見しました。
これで一段落ですね!
心よりお祝いを申し上げます。
返信する
susumuさんへ
(
haruyo
)
2012-03-09 12:22:17
ありがとうございます。
進さん方も、おめでとうございます。
...でいいでしょうか。
お孫さん、優秀なのですね。将来、頼りになるでしょうから、投資しておいた方がいいかも...ですね。
返信する
haruyoさんへ
(
らいな
)
2012-03-11 23:28:06
おめでとうございます。楽しいひと時を過ごされたのですね。姉妹のある人が羨ましいです。京都は私の青春の地です。お写真は懐かしいです。
何時も素通りです。
返信する
らいなさんへ
(
haruyo
)
2012-03-12 11:47:28
ありがとうございます。
京都に住んでいらっした?
いい思い出が沢山あるのでしょうね。
動画、見せて頂いています。
明日からもよろしくお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
文旦の皮ピール
いけ花(公民館)
春を待つ
昭和歌謡コンサート
ねぎまつり
傘寿祝い
いけ花(ベビーサンローズ)
ふかや緑の王国園内ガイドツアー
熊野大神社の初詣
お正月用 いけ花教室
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
結婚式に行きます
バッタリ出合う ふ.し.ぎ
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
文旦の皮ピール
いけ花(公民館)
春を待つ
昭和歌謡コンサート
ねぎまつり
傘寿祝い
いけ花(ベビーサンローズ)
ふかや緑の王国園内ガイドツアー
熊野大神社の初詣
お正月用 いけ花教室
>> もっと見る
最新コメント
minmintyny/
蠟梅を頂いて来ました
minmintyny/
穭田(ひつじだ)
haruyo/
小豆島から道後温泉に来ました。
私の生活/
小豆島から道後温泉に来ました。
haruyo/
初めての封筒宛名印刷
私の生活/
初めての封筒宛名印刷
haruyo/
どうする~このスイカ
私の生活/
どうする~このスイカ
haruyo/
庭の草木 その後
minmintyny/
庭の草木 その後
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(967)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
息子さんのおめでたいことで‥
いいチャンスでしたね\(^o^)/
ご家族で奈良・京都の旅を楽しまれて
よかったですね~~
独身時代に(半世紀も前??)友人が
下宿していて押しかけて奈良京都‥
行ったきりで‥
行けそうでなかなか行けないので‥
《教科書で見たような世界が‥》を見せていただき
ありがとうございました~~
宇治の平等院鳳凰堂、いいですね。自分も行ってみたいと思います。奈良、京都はよく行っていると思っていますが。次には、宇治の方へも行ってみたいと思います。
家族が集まってというのは、なかなかできないですよねー
何はともあれ、おめでとうございました。
桜の時は、もっと素晴らしいだろうと想像しながらでしたが、静寂も良かったです。
minminさんだったら素晴らしい写真が撮れると思います。
カメラ数台を持ち歩いた甥は、平等院で 「やばいです! オレ帰れないです。あと2時間ぐらい写真を撮っていたいです」と魅せられていました。
これで3人が家庭を持ったので、お婿さん、お嫁さんに、バトンタッチです。
平等院、お勧めです。
私は、仏像とかの知識が無いので、宝物殿をじっくりというより、外観や景色を見ていたい方なので、
宇治平等院は、感動でした。
これで一段落ですね!
心よりお祝いを申し上げます。
進さん方も、おめでとうございます。
...でいいでしょうか。
お孫さん、優秀なのですね。将来、頼りになるでしょうから、投資しておいた方がいいかも...ですね。
何時も素通りです。
京都に住んでいらっした?
いい思い出が沢山あるのでしょうね。
動画、見せて頂いています。
明日からもよろしくお願いします。