気温上昇で、草木の芽や花が一気に動きだしています。
畑のいちごも花盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/25bccd5f45a1385933c1d9e70c6fa7b9.jpg)
この写真は、ほったらかし苺で、私の担当です。
夫の担当苺は、マルチに一株ずつ植えてあり
受粉作業をしています。
面倒な時は、孫の🍓喜ぶ顔を浮かべるそうです。
みんなでワイワイ収穫できるのが楽しみです。
フェンスの郁子の花も一気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/b0834d469364688c5dbfff3ad6412d0c.jpg)
こちらも受粉作業をしています。
夫は、全く関心ありません。
一昨年の秋に強剪定をし、花が目立ちます。
蔓は伸ばさず、実だけがぶら下がるように
仕立てたいな~
いけ花用に蔓は必需品なので、
端の一部分だけ、伸ばし放題にしようと思っています。
タラの芽を頂きました。一気に伸びたそうです。
隣にあったのに、私も気が付かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/f52bedea6e0fb4e697c3ede071243fe5.jpg)
天ぷらにしました。
グリーンパークでは、花水木が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/373d2b91d9714e69741db13115c790a0.jpg)
こんなにいい季節なのに、春愁いです。
畑のいちごも花盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/25bccd5f45a1385933c1d9e70c6fa7b9.jpg)
この写真は、ほったらかし苺で、私の担当です。
夫の担当苺は、マルチに一株ずつ植えてあり
受粉作業をしています。
面倒な時は、孫の🍓喜ぶ顔を浮かべるそうです。
みんなでワイワイ収穫できるのが楽しみです。
フェンスの郁子の花も一気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/b0834d469364688c5dbfff3ad6412d0c.jpg)
こちらも受粉作業をしています。
夫は、全く関心ありません。
一昨年の秋に強剪定をし、花が目立ちます。
蔓は伸ばさず、実だけがぶら下がるように
仕立てたいな~
いけ花用に蔓は必需品なので、
端の一部分だけ、伸ばし放題にしようと思っています。
タラの芽を頂きました。一気に伸びたそうです。
隣にあったのに、私も気が付かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/f52bedea6e0fb4e697c3ede071243fe5.jpg)
天ぷらにしました。
グリーンパークでは、花水木が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/373d2b91d9714e69741db13115c790a0.jpg)
こんなにいい季節なのに、春愁いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます