八障連ブログ

八障連(八王子障害者団体連絡協議会)運営委員会より、情報提供を行っています。(「八障連について」カテゴリーを参照)

八王子駅北口地下駐車場意見交換会の報告

2020年01月26日 | 外部派遣委員会等の報告
9月26日の八王子駅北口地下駐車場意見交換会の報告が参加した中平さんよりありましたのでお知らせいたします。(八障連事務局より)



ここからは報告本文です。


午前中に東急スクエアでの意見交換会に行ってきました。その話合い内容について報告いたします。

八王子市営駐車場指定管理者第1回意見交換会
日時:令和元年9月26日
場所:学園都市センター
参加者:東急コミュニティー、八王子市まちづくり公社、タイムズ24、近隣商店街、八王子市交通事業課・・・

現状と課題・利便性の向上策、周辺地域との連携についての意見交換会が行われました。指定管理者提案事項と長期検討・懸案事項と参加者からの提案事項が以下のように示されました。簡略に記述いたします。

  1. 駅前地下という利点と改善策
提案内容:案内掲示が小さい。初めての利用者に駐車場出入口が分かりずらい。お店の案内が欲しい。誘導員をもうけるなど、治安維持を進めてほしい。

2.思いやり駐車スペースの設置
 3区画を2区画に変更するなど床面ライン塗装・区画の看板・見積りを手配中との案内が指定管理者から示されました。

3.パンフレットに掲載する提携店の拡大と、その配布や設置
 掲載を拒否する店舗もある。
 提案内容:SNSによる発信方法もある。

4.商店会等との協力とその相乗効果
 防災訓練を地下広場で行いたいが商店街間の連携は難しい。現状は各商店街でも防災訓練は乏しい。

5.低い駐車料金について
 集客の増加も期待できるが、運営費や民業との関係がある。
 提案内容:1日の最大料金がない。周辺の民営は設定があるのに最大容量の北口地下駐車場にない。

八障連代表の杉浦さんからの提案
 ワゴン車の天井高が低い。トヨタハイエースは2.1m、その他のワゴン車で2.2mのもある。現状はアンテナなどを下ろして駐車しないといけない。
 身障者駐車スペースの数が少ない。そのため、許可を得て桑並木通りに短時間駐車を余儀なくされることもある。

 エレベータまでの距離が遠い。
 エレベータの容量が小さいため電動車いすと複数の同時利用ができる大きさが欲しい。

すでにお伝えした中平と、有賀さんからの提案
 身障者割引をもらうためには指定管理センターまで出向かなくてはならず危険。書店側・ホテル側のエレベータにウエラブルカメラなどを設置して身障者手帳をかざすことで割引ができるようならないか。
 利混雑の時は生涯学習センターの1台分のみが駐車可能になる。現状のスペースを思いやりスペースに変更できるかを提案した。
 北口エレベータの地上出入口に段差がある。
 旭町駐車場のエレベータは早朝深夜に使えない。
 一般駐車スペースと車道との間の溝があり、横断の際に車椅子前輪が落ちて転倒の危険がある。

記憶の範囲内で申し訳ありませんが、ご確認ください。
中平 均

報告本文はここまで。

最新の画像もっと見る