こんばんは、橋岡克仁です。
4連休は結構好きなものを食べて飲んでだったので、そろそろ自制せねばと思う今日この頃。
みなさま、そんな時は何を召し上がりますか?
自分は味気ない料理だと寂しくなっちゃうので、結構こってりとは言わずとも、ヘルシーかつお腹にたまるものが食べたくなります。
そんな時に大活躍なのが、キャベツ!
お値段もお安いですし、手軽、年中手に入りますね。
キャベツをおいしく、ヘルシーに、かつおなかにたまるように、となると選択肢は狭められます。
自分の場合はお好み焼きにしちゃいま~す♡
マヨネーズとかはかけず、そのままか、家にある調味料いろいろ試して食べています。
今日は焼肉のたれでいただきました~★
材料(1人分)
・キャベツ 3枚
・卵 1個
・納豆 1パック
・出汁の素 1/2袋(小さじ1/2くらい)
・水 50g
・小麦粉 大さじ1
・油 適量
作り方
1. キャベツは千切りに切る
2. 卵をボウルに溶き、水と出汁の素、納豆、キャベツ、小麦粉を入れる
3. フライパンに油をしいて焼いて完成★
材料が少なくて済む料理で、かつかなりお安くできるかと!
お給料日前にもいいかもしれませんね。
育ち盛りのお子さんのおやつにも!
食べ方としてはそのまま食べるのはもちろん、お好み焼きソースをかけてもいいですし、マヨネーズでもOK。
ただし、かけすぎには要注意でね♡
健康に気を付けて、みんなできれいになれればと思います♡
橋岡克仁