ホワイトボートを貼って 水を冷やすどうなるか 2015年01月20日 | 理科 水を冷やすとどうなるか 実験結果をグラフにした 児童のノートをPCにUSBカメラをつないだ教材提示で投影 氷り始めた 氷った グラフの部分を ホワイトボードになぞりました ノートは児童に返してもこのボードは残ります そして まとめを黒板に書くときにこのボートが役立ちます 氷ってっている間は温度は0度 そして氷ると温度が下がる そのとき これを貼ります ホワイトボードにも 氷り始め 氷ると書き込みます 温度が変わらないは 分かったかな (写真は、再現して書いたものです) « 冬休み 休み期間中も当番を... | トップ | あれ、これなんだっけ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する