ハティクバの日記

ボイストレーニング、コンサート・ライブのこと。
可愛いワン・ニャン、季節の植物など、話題満載。

チビちゃんがいなくなった!

2011-03-22 11:14:46 | ニャンコ

先週の土曜日から、チビちゃんが見えません。

先週金曜日のブログで、グラ・チビ一卵性親子の仲むつまじい様子を紹介しましたが、

左がチビちゃんです。お母さんの「金魚のふん」でしたが、金曜日の夜、屋根裏で

チビちゃんの「ぎゃーー!」という叫び声があり、とても胸騒ぎがしましたが、それき

りなんです。チビちゃん、6月で3歳を迎えようとしています。今まで一度も帰らない

ということはありませんでした。グラちゃんが、とても淋しそうです。

チビちゃんの事を思うと、心が痛みます。

神様、チビちゃんが無事に帰って来ますように。


大村商店街ライブ

2011-03-21 10:44:29 | ライブ

震災後、最初の大村商店街ライブです。 

暖かい天気で助かりました。

歌っていると、知人のNさんが通りかかり、歌に耳を傾けておられました。

数曲聴いたあとで私の所に来て、泣きだされるのです。

Nさんは、最近身に起こった悲しい出来事に、心が暗くなっていたのですが、私の歌

を聴いているうちに、心に暖かいものが流れて来て、「スーッと軽くなった。」と言われ

ました。話しているうちに、涙がとめどもなく流れ、いやされておられるのを感じました。

神様が、触れてくださったんですね。Praise the Lord!

ライブの最後頃に、モエちゃんが友達と一緒にやって来ました。

ギデオンも大喜び。こういう所で身内に会うと、何だかほっとするもんですね。

感謝します。今日も、神共にありました。

この日のライブで歌った「あなたの愛はすべてをとかす」、よかったらお聴きください。

 

 


グラ・チビグラ一卵性親子

2011-03-16 11:16:37 | 日記

グラ・チビグラ一卵性親子

グラちゃんとチビちゃんのくつろぎタイム。

手前がぐらちゃん。グラちゃん、目つきが鋭く見えますが、実は大変気だての優しい

お母さん。世界一の猫。

チビちゃん、いつもお母さんに甘えてばかりで、大人になれない。

ねんいりにチビちゃんをなめまくる。

お母ちゃん、ねむいよ~。

そうかい、そいじゃお休み。今度は自分の番。

 


本堂川の鯉

2011-03-16 10:16:28 | ふるさと大村

本堂川には、たくさんの鯉が泳いでいます。

そして30cm程のカメさんも結構いるようです。

付近のおじさんが、パン屋さんからもらってくるパンのみみを、毎日

鯉や亀に与えているようです。

私も、教会のMさんと一緒に、たくさんの腑をもって本堂川へ行きました。

橋の上から腑を投げ入れると、鯉が寄って来ました。

本当は、カメさんに餌をあげたかったのですが、なかなか亀さんが姿を現しません。

餌が無くなる頃、一匹出て来ましたが、やはり亀はのろすぎる。

すばやくやって来て、大きな口でぱくっと餌にくらいつく鯉に、結局餌を全部食べられ

てしまいました。残念でした。早いが勝ちなんですね。


ナーちゃん、だいぶ元気になりました

2011-03-16 10:02:53 | ニャンコ

                 

ナーちゃん、日に日に元気をなくし、痩せ衰えていたので、3日前から

ナーちゃんに手を置いて祈っています。

ハレルヤ!イエス様は本当に憐れみ深く、優しい方です。

昨日から、食欲が出て、しきりに餌を要求するようになりました。

と言ってもクロちゃんの半分ぐらいですが。出て行ったクロちゃんは、

元気はつらつ、食欲旺盛。ナーちゃんと正反対です。

でも、ナーちゃんも今朝は、たくさん食べて外へ出て行きました。

やれやれです。ナーちゃんをきらっていた正義の味方ギデオンも、

ナーちゃんが弱ったのを見て、「ウウ...」と言わなくなりました。


人気ブログランキング

人気ブログランキングへ