![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d3/c2d666957d9ea2194e4934fa20bd5353.jpg)
この季節と言えば
もうすぐ山笠がはじまります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/6921c6a05aed4c573666ae73c7950286.jpg)
これを見たせいか
来客の方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/448fe50538d6e87a10431e0b53f11e76.jpg)
「やま担がれてるんですか?」
問われる事が多々あります
「えぇ?…担いだ事無い男なんて博多にいるんですか?」
そう答えたくとも
早朝行われる本番当日
起きたら祭りが
終わっているパターンのモグリです
アレは
「部屋に飾っときやい」と先輩に貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/3a21dbec41129316a444d2c0262e2c66.jpg)
雨音に目覚める日曜日
今日こそは家の棚を仕上げたい
しかし
休日ゆっくり過ごしているであろう
ご近所さんに気遣い(建前とも言う)
12時の作業開始を心待つ
ご近所さんの
機嫌を損なわない事が
DIYイチ大事な秘訣です
はと屋です
昨日は定年退職を迎えられた
元上司でもあります
叔父の家を訪ねてきました
情に熱くも短気だった叔父には
昔
何度もローンを組んでは
車を買い替えて隠し
バレては何度も怒られました(笑)
私にとっては
怖くも優しい
父親のような人になります
そんな叔父が飼うフレンチブルドックは
うちのパグに通じるものがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/c125be7c69933a1f6ee4ee74e5b13608.jpg)
荒くもヨダレがベタつく
何がしたいのかぐるぐるまわっては
ぶつかって来て繰り返す
落ち着き無い可愛いものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/a1d78d0fb704a26d7234262a0b91ea3c.jpg)
さぁ
昼までの時間何をしようか
次男の時計の電池交換に
お馴染みルクルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/97f9b7644d9fab53eed4bf4a974c22e3.jpg)
開店間もなく雨の中
駐車場は濡れず近場に停めようと
並ぶ車でごったがえしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/71a461b725dd2bd977710bef3e36ca72.jpg)
電池の交換をお願いし
待ち時間ぶらり
今日の多目的広場は
トヨタ自動車の展示会のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/6bd37aed531f4b2bab69d805551affdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/44885f2e1e743864b153687e4cb7cd46.jpg)
ピカチューの車をメインに
塗り絵など家族ごと足止めする作戦は
ナイスであり賑わってました
以前模型屋があった場所は
100均へと店舗がかわっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/719237b600ea063a1684af92b6fefe96.jpg)
お洒落でカラフルですが
採算とれるのでしょうかねー
余計なお世話ですが…
そして定例
並び待ち時間
誰か知人に見られないか
たまらないそのスリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/2bc5d57f5399599048a466a09ee4f0a5.jpg)
男の1杯カルディコーヒー
(無料)
本日はアイスナリ
指定の時間を過ぎたので
時計を引き取りに
基本交換1500円
+電池がもう一個(2コ使用)
計2500円
地味に痛
誰にでも同じ速さで過ぎゆく
時間という流れ
価値ある一刻一刻を刻むは
自分次第…
昼からの作業は結局雨風でヤル気無し
曇り暗い部屋の中
食ってはゴロゴロ
食ってはゴロゴロ
ネズミがレストランを
手伝うアレを見て一日が終わる
私自身が時計をつけなければ
いけないのでは…
長男、次男、
自分用に買ったGショックをあげてしまったあげく
なかなか買いなおす気になれない
はと屋164でした
次回出品予告!!
2段パタパタ
洗濯カゴが下に収まる
うちとおソロなタオル入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/1f6dea8603b8daabb8b76f48f90d2772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/9bad6900d5cb8f15028b90607cbcab50.jpg)
注、
透け見える
香り続くトップと
我が家のくたびれたタオルは
付属しません
ていうか
雨続きに
タオル間に合ってないかも(|| ゜Д゜)