気の向くままのゆる歩きは
なんと上野です。
ビッグラーフは生粋の江戸っ子なのですが
お散歩はメジャーな観光地が多いなあ。
上野は
まずスタートして輪王寺で御朱印を頂き
トーハクを訪問することに。
トーハクとは
東京国立博物館です。
ラッキーにも良いお友達が
「フランス人間国宝展」のチケットを
譲ってくれたのです。
輪王寺、お賽銭をして参拝して
窓口で
「御朱印お願いしま〜〜す‼︎」と、
スタートなので元気にご依頼したところ
見た目若めのお坊様が現れ
「靴を脱いで、中に上がって、
拝んでください」と。で、
靴を脱いで、中に上がって
御線香を1本上げ、
金は鳴らすのか少し迷ったが
チーン!と一回鳴らして、合掌した。
振り返るとお坊様が見てた!
わっ、確認ですか⁇ そして
その方が、かすれてしまっている普通の筆ペンで
サササッと、御朱印帳に書いてくださった。
有難や〜〜。
書としての素養を余りお持ちでない感じを
与えてしまう筆跡のそのお坊様は残念で痛かったが
御朱印というものは有難く
吾足る知るの境地。
トーハクの
あとに、寛永寺瑠璃殿でも
御朱印を頂くことが出来たが、
こちらは感動で泣けるほど
さすがお見事な御朱印でした。
あとで詳しく書きます。
表慶館
フランスの人間国宝のデザイナーの
方々の作品を鑑賞。
どの作品もフランスっぽくて
ものすごくオシャレ感にあふれ
キレイでした。
ビッグラーフはフランス人が研究した
曜変天目のお茶碗が
気に入りました。
このお茶碗、鑑定番組で
息を飲む瑠璃色の小宇宙ということで
有名になったみたいですね。
国宝級は値段もつけられないんでしょうが
ヤフーショッピングでは
ビッグラーフでも買えるかも?!というお値段ですが、
でもやはり買うにはお高いですな。⇩これ。
本館と東洋館にも立寄り
一応、日本とアジアのギャラリーを鑑賞
中国の石仏の前で
数人の中国人のかたが
大声で感想(たぶん)を自慢げに
話していたのは、
また別の意味での文化鑑賞
ショップでは外人観光客に
「これはとても有名な作品のカードですよ」
なんて話し掛けたりして交流し、国際親善も
果たしたビッグラーフ。
有意義なトーハクから
つぎは
谷中ビアホールへ行ってみた。
ではまた
吾唯足知ゆる歩き
なんと上野です。
ビッグラーフは生粋の江戸っ子なのですが
お散歩はメジャーな観光地が多いなあ。
上野は
まずスタートして輪王寺で御朱印を頂き
トーハクを訪問することに。
トーハクとは
東京国立博物館です。
ラッキーにも良いお友達が
「フランス人間国宝展」のチケットを
譲ってくれたのです。
輪王寺、お賽銭をして参拝して
窓口で
「御朱印お願いしま〜〜す‼︎」と、
スタートなので元気にご依頼したところ
見た目若めのお坊様が現れ
「靴を脱いで、中に上がって、
拝んでください」と。で、
靴を脱いで、中に上がって
御線香を1本上げ、
金は鳴らすのか少し迷ったが
チーン!と一回鳴らして、合掌した。
振り返るとお坊様が見てた!
わっ、確認ですか⁇ そして
その方が、かすれてしまっている普通の筆ペンで
サササッと、御朱印帳に書いてくださった。
有難や〜〜。
書としての素養を余りお持ちでない感じを
与えてしまう筆跡のそのお坊様は残念で痛かったが
御朱印というものは有難く
吾足る知るの境地。
トーハクの
あとに、寛永寺瑠璃殿でも
御朱印を頂くことが出来たが、
こちらは感動で泣けるほど
さすがお見事な御朱印でした。
あとで詳しく書きます。
表慶館
フランスの人間国宝のデザイナーの
方々の作品を鑑賞。
どの作品もフランスっぽくて
ものすごくオシャレ感にあふれ
キレイでした。
ビッグラーフはフランス人が研究した
曜変天目のお茶碗が
気に入りました。
このお茶碗、鑑定番組で
息を飲む瑠璃色の小宇宙ということで
有名になったみたいですね。
国宝級は値段もつけられないんでしょうが
ヤフーショッピングでは
ビッグラーフでも買えるかも?!というお値段ですが、
でもやはり買うにはお高いですな。⇩これ。
本館と東洋館にも立寄り
一応、日本とアジアのギャラリーを鑑賞
中国の石仏の前で
数人の中国人のかたが
大声で感想(たぶん)を自慢げに
話していたのは、
また別の意味での文化鑑賞
ショップでは外人観光客に
「これはとても有名な作品のカードですよ」
なんて話し掛けたりして交流し、国際親善も
果たしたビッグラーフ。
有意義なトーハクから
つぎは
谷中ビアホールへ行ってみた。
ではまた
吾唯足知ゆる歩き