haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

入学式

2009年04月07日 | プライベート【昭彦】
ここのところ滅多にひかないカゼを引いたのか、のどが痛くなり、
鼻がつらくなり、最後には頭が痛くなり・・・・特に日曜日は
最悪の状態でしたが、何とか復活しましたぁ。

でもまだ、ちょっと頭痛い・・・・

でも、金曜日(10日)には、協力業者のマナー研修会。
そんなこと言ってられません!



さて、今日のお題は昨日の入学式。


↑まずはお決まりの自宅の玄関前でポーズ。



↑体育館のなか。 はじめは男が行ったら浮いてしまうのでは?
と思っていたのですが・・・・・ほとんどが両親で来てました。

「あら何言ってんの? 昭彦の時はお父さんが一人で言ったのよ!」と母。
えーっ? 全然覚えてません。ごめんなさい。でも信じられませんな?


↑教室で黄色い帽子をもらって・・・嬉しそうです!
 同じ幼稚園だったお友達とですね



↑そしてこれもお決まりの校門の前でのショット。
 前かがみの僕。ちょっと変? 



↑桜が満開の中での入学式は久し振りだったようですね。
 昨日今日と、下校後、お友達と遊ぶのが楽しいようで、
事務所に遊びに来てくれないのがちょっとさみしいです

見捨てられないように、家族サービスをガンバロウと思った昭彦でした。


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp