先日のオーナーカップは南伊豆妻良の平島に疾風の若手会員「ハッシ―」君、相澤君、私の3人で渡礁しました。
朝イチは下り潮がゆっくりと流れ、イシガキのアタリもあり良い雰囲気でしたが1時間後には冷たい潮が流れ込み、エサ取りの活性も急降下。
ハッシ―君はデカバン、相澤君はカラス貝、私はウニガラを撒きますが魚の活性は上がらず、あげくの果てには潮が止まり撃沈となりました。。。
今年は石鯛に見放し続けられている私。
明日も釣行の予定でしたが、西風の予報のため中止とした次第です。
で、今月で33回目の誕生日をむかえたワタシ・・・。
誕生日と言えばケーキ^^
甘党な私としては一刻も早く食べたいところ。
でもでも、せっかくですからケーキにロウソクを立てて写真撮影。

カメラを構えてシャッターを切った次の瞬間、私の横にいた子供が「フーーッ!!」っと息を吹きかけて・・・、

「あッツーーーー!!!!!」
火を消しちゃった・・・。
年に一度のパパの楽しみが・・・。(‐‐;)~~~。
子供の頃は誕生日が嬉しく感じていましたが、年々憂鬱に感じる誕生日。
歳をとった証拠ですね^^
歳とともに疲れが抜けないなんて、情けないこと言ってる場合じゃありません!!
石鯛を釣るべく、今後もしつこく南伊豆まで通います!!
【1日1回PCから下のタグをクリックして下さいね。当ブログのランキングが上がります!!】
にほんブログ村
にほんブログ村
朝イチは下り潮がゆっくりと流れ、イシガキのアタリもあり良い雰囲気でしたが1時間後には冷たい潮が流れ込み、エサ取りの活性も急降下。
ハッシ―君はデカバン、相澤君はカラス貝、私はウニガラを撒きますが魚の活性は上がらず、あげくの果てには潮が止まり撃沈となりました。。。
今年は石鯛に見放し続けられている私。
明日も釣行の予定でしたが、西風の予報のため中止とした次第です。
で、今月で33回目の誕生日をむかえたワタシ・・・。
誕生日と言えばケーキ^^
甘党な私としては一刻も早く食べたいところ。
でもでも、せっかくですからケーキにロウソクを立てて写真撮影。

カメラを構えてシャッターを切った次の瞬間、私の横にいた子供が「フーーッ!!」っと息を吹きかけて・・・、

「あッツーーーー!!!!!」
火を消しちゃった・・・。
年に一度のパパの楽しみが・・・。(‐‐;)~~~。
子供の頃は誕生日が嬉しく感じていましたが、年々憂鬱に感じる誕生日。
歳をとった証拠ですね^^
歳とともに疲れが抜けないなんて、情けないこと言ってる場合じゃありません!!
石鯛を釣るべく、今後もしつこく南伊豆まで通います!!
【1日1回PCから下のタグをクリックして下さいね。当ブログのランキングが上がります!!】

