Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

2/12 響灘ビオトープ探鳥会(主催:響灘ビオトープ)

2022-02-12 22:02:36 | 探鳥日記

響灘ビオトープ探鳥会に参加しました。北帰行の始まったカモ類の姿は無し...鳥合わせの結果25種が確認されました、ようやく見ることができたオオジュリンの様子を掲載します。

[観察種]

 1.アオサギ 2.アオジ 3.ウグイス 4.オオジュリン 5.オオバン 6.キジバト 7.ジョウビタキ 8.シロハラ 9.タシギ   10.チュウヒ 11.ツグミ 12.トビ 13.ハクセキレイ 14.ハシブトガラス 15.ハシボソガラス 16.ヒヨドリ 17.ホオジロ 18.ミサゴ 19.メジロ 20.モズ 21.ハチジョウツムギ 22.クイナ 23.シロガシラ  24.カイツブリ 25.カルガモ

☆オオジュリン

 scene1

 scene2

☆チュウヒ♀:超遠目ですが....

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/10 響灘ビオトープ 〜 ヘ... | トップ | 2/14 1月下旬に出会った鳥達① »
最新の画像もっと見る

探鳥日記」カテゴリの最新記事