Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

6/30探鳥散策..鞍手町②(ゴイサギづくし..)

2016-06-30 13:18:15 | 探鳥日記
6月27日探鳥散策..鞍手町の続編です。今回はサギ山のゴイサギの様子を掲載します。 ☆サギ山のゴイサギ 全部をフォトチャンネルにしました。スライドショウでもご覧ください。 サギ山のゴイサギ . . . 本文を読む

6/29探鳥散策..鞍手町①(アマサギ、チュウサギほか)

2016-06-29 14:29:20 | 探鳥日記
6月27日午後から鞍手町の田圃周辺の様子を見に行きました。トラクターの後ろで採餌するアマサギを見て、某池、サギ山に寄ったときに雨が降り出しので帰宅しました。 ☆アマサギ:  トラクターの後ろで採餌、畑の掘り起こしを終え、トラクターが畑を撤収、それを見送るかのように全員?左を向いていました。 ☆アオサギの飛翔 ☆サギ山の様子.. :チュウサギ、ア . . . 本文を読む

6/28正八幡神社探鳥会(日本野鳥の会北九州支部)で出会った鳥たち③..(ササゴイ雛鳥奮闘記..)

2016-06-28 14:00:44 | 探鳥日記
アオバズクが眼を閉じた状態が続いたので、神社境内を散策いていたら、人家横のもみじの木(高さ1.2m)?の上にササゴイの雛鳥が止まっていました。どうも落巣した雛鳥のようでした。 ☆ササゴイ  ↓巣のある木を見上げる  ↓下にいる雛を見ている親鳥?  ↓巣に戻りたいのか別の木に登った雛鳥  ↓目の前の高い枝に飛び移った  ↑巣のある木に行こうとしました . . . 本文を読む

6/27正八幡神社探鳥会(日本野鳥の会北九州支部)で出会った鳥たち②(ササゴイ、ムクドリ)

2016-06-27 18:14:09 | 探鳥日記
昨日の正八幡神社探鳥会の続編です。今回はササゴイ、ムクドリを掲載します。 ☆ササゴイ  幼鳥です↓ ☆ムクドリ . . . 本文を読む

6/26 正八幡神社探鳥会(日本野鳥の会北九州支部)で出会った鳥たち①(アオバズク..)

2016-06-26 10:00:00 | 探鳥日記
[場 所]正八幡神社(行橋市) [年月日]2016年6月25日(土) [天 候]曇り [観察種] 1.ゴイサギ 2.ササゴイ 3.アマサギ 4.ダイサギ 5.アオサギ 6.トビ 7.アオバズク 8.コゲラ 9.ツバメ 10.ハシボソガラス 11.ハシブトガラス 12.ムクドリ 13.スズメ 14.カワラバト 15.シジュウカラ 久しぶりに野鳥の会北九州支部主催に探鳥会に参加しました。メインがア . . . 本文を読む

6/25探鳥散策..6月上旬に出会った鳥たち.(ヤンバルクイナ、クロサギ/白色型ほか)

2016-06-25 14:21:52 | 探鳥日記
6月は端境期?鳥の出は今一でした。沖縄から帰って、サンコウチョウを探しに行きましたが、いまだに出会えません。また、雨が続き満足に行く散策ができませんでした。 ◎6月1日 ☆ヤンバルクイナ  ※幼鳥 ◎6月2日 ☆ノグチゲラ ☆クロサギ(白色型) ☆コアジサシ ☆ムクドリ ◎6月10日 ☆アマサギ(撮影地:鞍手町) ☆チュウサギ(撮影地:鞍手町) ☆ダイサギ(撮影 . . . 本文を読む

6/24クロサギ(黒色型と白色型)

2016-06-24 11:37:23 | 探鳥日記
クロサギはペリカン目サギ科。全長約62.5cm。本州以南の海岸で見られる留鳥。黒色型と白色型が九州以北では黒色型が多いが、南西諸島以南では白色型や白に黒の羽毛が所々に入った中間型が見られるそうです。 福岡県では準絶滅危惧(NT)指定されていますが、狩尾岬(芦屋町)では普通に見ることができます。今回の沖縄探鳥ツアーに参加しクロサギ(白色型)見ることができラッキーでした。 ☆コロサギ(黒色型)の飛翔 . . . 本文を読む

6/22「やんばる国立公園」決定

2016-06-22 15:00:05 | 探鳥日記
6月21日付け読売新聞朝刊に「やんばる国立公園」決定との報道がありました。絶滅危惧種に指定されているヤンバルクイナ、ノグチゲラはやんばる地域にしか生息していないそうです。今後、環境保護観光を両立させる「エコツーリズム」を支援するそうです。天然記念物であるヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ホントウアカヒゲをブログ掲載しましたが、今回スライドショーにしましたのでご覧ください。 [平成28年6月21日読売新 . . . 本文を読む

6/21探鳥散策..中央公園(金毘羅池公園)..カワセミ、バン

2016-06-21 21:23:35 | 探鳥日記
歯科医院に行く前に、少し早めに家を出て、久しぶりに中央公園(金毘羅池公園)に寄ってみました。以前は、カワセミがよく出ていたのですが昨年2月にぱったり出なくなったところです。ポイントに着くと三脚に乗ったカメラが10台並んでいました。1カ月前位から出るようになったようです。 今日も午前中に4回出て8回ダイブを行ったといううことでした。定番のバンの雛鳥に出会いました。 ☆カワセミ♂ . . . 本文を読む

6/20探鳥散策..鞍手町(オオヨシキリ.づくし)

2016-06-20 18:10:03 | 探鳥日記
今朝7時、雨がいつ降り出すが判らないような大曇天の中クロアジサシ、ムラサキサギを探しに鞍手町の某池に行って見ました。定番のオオヨシキリを撮りながら待機しましたが、大粒の雨が降り出したので撤退しました。もう、抜けたのでしょうか?定番のオオヨシキリを掲載します。 ☆オオヨシキリ . . . 本文を読む

6/19探鳥散策..鞍手町(オオヨシキリの囀り..)

2016-06-19 15:03:59 | 探鳥日記
6月18日、クロアジサシ、ムラサキサギの出待ち時間に撮ったオオヨシキリの囀りの様子です。 ☆オオヨシキリの囀り オオジュリンの囀り . . . 本文を読む

6/18探鳥散策..鞍手町(ヨシゴイ、ムラサキサギほか)

2016-06-18 22:18:10 | 探鳥日記
クロアジサシ、ムラサキサギが飛来しているとの情報があり、鞍手町の某池に行きました。クロアジサシには出会えなかったが草がぶりですがムラサキサギを見ることができました。なお、ヨシゴイの飛翔、アマサギの飛翔を見ることができました。 ☆ヨシゴイの飛翔 おまけです.. ☆ムラサキサギ ☆アマサギの飛翔 . . . 本文を読む

6/17探鳥散策..鞍手町(ヨシゴイ、オオヨシキリ)

2016-06-17 21:02:34 | 探鳥日記
鞍手町の某池にヨシゴイが入っているとの情報があり行って見ました。鞍手町の水田のサギ類も数が減り静かな状況でした。ヨシゴイは出ましたが遠くて証拠写真になってしまいましたが、ヨシゴイとオオヨシキリに出会えました。 ☆ヨシゴイ(証拠写真) ☆オオヨシキリの囀り オオヨシキリの囀り . . . 本文を読む

6/16探鳥散策..狩尾岬(ハクセキレイ..)

2016-06-16 21:36:27 | 探鳥日記
昨日、鞍手町散策の後、狩尾岬によって見ました。駐車場に車を止めてドアを開けると目の前でハクセキレイが採餌していました。 ☆ハクセキレイ . . . 本文を読む

6/15探鳥散策..鞍手町(アマサギscene2..)

2016-06-15 20:16:13 | 探鳥日記
今日もサンコウチョウを探しに行きましたが、抱卵中?出てくれませんでした。(8名のカメラがいました)そのあと鞍手町に行きアマサギ、チュウサギ、アオサギに出会いました。 ☆アマサギ ☆アオサギ おまけ... ☆狩尾岬のハクセキレイ . . . 本文を読む