10月下旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。カモ類の渡来が目立ち、コガモ、オシドリ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、マガモ、ホシハジロ、オナガガモ、スズガモの8種に出会えました。
[観察場所]
①響灘ビオトープ
②江川河口
[観察種]
1.アオサギ 2.コガモ 3.カワセミ 4.オシドリ 5.ヒドリガモ 6.ハシビロガモ 7.チュウヒ 8.マガモ 9.ホシハジロ 10.オナガガモ 11.ヒバリ . . . 本文を読む
11月28日ウミアイサを目標に狩尾岬に行きましたが潮目が干潮でベタ凪..沖の岩場にヒジキ取りの船、人がいて鳥影は全くなし。早々に退散し隣?のはまゆう公園に行きましたがこちらも鳥影ナシ。公園先端の展望園地で1時方向の沖合にウミアイサが6羽見えました。今季初認でした。
☆ウミアイサ
. . . 本文を読む
11月27日響灘ビオトープでは珍客?ベニマシコ、シロガシラを目標に行きましたが、目標の鳥には出会えませんでした。出会った定番の鳥たちジョウビタキ、ホオジロ、ツグミ、シジュウカラ、モズ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、スズメ、コガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモを掲載します。
☆ジョウビタキ
☆ホオジロ
☆シジュウカラ
☆ツグミ:枝被り . . . 本文を読む
11月24日夜にタカサゴモズが入っているとの情報があり、25日山口市秋穂に行きました。到着するとカメラマンがずらり..曇りだったので残念ながらキャッチアイ画像は撮れませんでした。タカサゴモズはライファー...ラッキーでした。昼食後に再度訪れましたがタカサゴモズは出ず止まっていた木にモズがとまっていました。地元の人によるともともとモズのテレトリーでタカサゴモズに追い出されたということでした。タカサゴ . . . 本文を読む
11月4日以来16日振りに江川河口にカモ類の様子を見に行きました。当初に比べ数が1/3に減り、勢力的にはスズガモが大勢を占め混群の態でした。スズガモ、オナガガモ、ホシハジロ、混群(カルガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ)を掲載します。
☆スズガモ
☆オナガガモ
☆混群(カルガモ、ヒドリガモ、スズガモ、キンクロハジロ)
. . . 本文を読む
11月23日某所での用務を終え帰りに敷地内の池に差し掛かった時、オシドリの鳴き声を聞きトランクから📷を撮り出して....池を見ると1羽のオシドリが木陰から顔を出しました。その後15羽のオシドリを見ることができました。
☆オシドリ
◎おまけ..オシドリを飛ばした犯人??はハヤブサ..
☆ハヤブサ?
. . . 本文を読む
11月17日響灘ビオトープ散策の際出会ったシロガシラ、ツグミ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、タシギ、モズ、ハクセキレイ、ジョウビタキを掲載します。シロガシラは16日に続き出てくれました。また、ツグミは今季初認でした。
☆シロガシラ:ムクドリの群れに交じっていました。枝に止まりに飛んでしまいました。
☆ツグミ:今季初認...電線に止まりすぐに飛んで..
☆ヒドリガモ
. . . 本文を読む
11月21日響灘ビオトープの続編です。シロガシラ..南西諸島の鳥が北部九州に、これも温暖化の影響でしょうか?響灘ビオトープには9月11日に確認されていましたがようやく取れました。長崎県諫早で繁殖が確認されているようですが、ビオトープに2カ月以上滞在しており越冬..繁殖すればいいですね。
☆シロガシラscene2
. . . 本文を読む
11月19日北西の風が強い中、響灘ビオトープに16日に出会ったシロガシラが出てくれるのをを期待して行きました。ポイントで待つこと1時間..出てくれました。出会ったシロガシラ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホオジロ、ハクセキレイを掲載します。
☆オカヨシガモ&ヒドリガモ
☆オカヨシガモ♂
☆ヒドリガモ
☆シロガシラscene1
. . . 本文を読む
11月14日11時、5日振りに狩尾岬の様子を見に行きました。この日は遊歩道近くには鳥達はいません..沖の岩礁にクロサギ、イソヒヨドリ、ウミウ。。。駐車場付近でジョウビタキ、ハクセキレイを見ることが出来ました。
☆ジョウビタキ♀
☆クロサギ
☆イソヒヨドリ
☆ハクセキレイ
. . . 本文を読む
11月16日に出会ったシロガシラ、ミヤマホオジロ、チュウヒ、ジョウビタキを掲載します。シロガシラは国内では初見、ミヤマホオジロは今季初見でした。
☆チュウヒ
☆カワウの飛び立ち
☆シロガシラ(証拠写真)
☆ミヤマホオジロ♀
☆ジョウビタキ♀
. . . 本文を読む
11月15日オオジュリン、ツリスガラを目標に響灘ビオトープを探鳥散策しました。まだ早いのか上に出てきません...残念!出直します。オカヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、モズ、ダイサギ、ハクセキレイに出会いました。
☆オカヨシガモ
☆コガモの幼鳥?
☆オカヨシガモ&ヒドリガモ
☆ヒドリガモ
☆カルガモ&コガモ?&ヒドリガ . . . 本文を読む
11月9日、頓田貯水地にカモ類の状況を見に行きました。第2の中央部にホシハジロ、スズガモ、カルガモ、マガモを確認しましたが数が少なく、これから群れではいるのを期待...第1貯水地でコブハクチョウ(10/21のブログにも掲載しています)が水浴びをしているのに遭遇しました。その様子を掲載します。
☆コブはクチョウ
scene1
scene2
. . . 本文を読む
11月13日の響灘ビオトープの様子を掲載します。オオジュリン、ツリスガラが目標でしたが、まだ上に上がって来ません。出会ったシジュウカラ、ジョウビタキ、キジバト、ハクセキレイ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、コガモ、カルガモを掲載します。
☆シジュウカラ
☆ジョウビタキ
☆ハクセキレイ
☆キジバト
☆オカヨシガモ
☆ハ . . . 本文を読む